

ここ
え〜すごい収入ですね!
そんなに多い方に、うちはいくらですなんて
恥ずかしくて言えないです(笑)

とも
共働きなだけで、個別でみたら全然普通なんです´д` ;

れい
世帯年収約500万位
年間貯蓄20万位
学資保険や年金保険等の貯蓄型の保険も除いた金額です。
-
とも
保険で貯蓄額されてるんですね。
1つだけ貯蓄型貯金入ってますが、私も今年子供が生まれるので、2つほど貯蓄型保険に追加加入しようと思います。
返答ありがとうございます!!- 7月28日

きむきむ
世帯年収 約1500万 (本業 1000万、投資&副業等 500万)
年間貯蓄 約500万
貯蓄は今年に入って本格的に始めたので、このままいけばこの額になります!
-
とも
投資&副業の収入が普通の年収並で凄いです!!
ご回答ありがとうございます。
参考になります!- 7月28日

退会ユーザー
同じく年収約800万で年間貯金はだいたい300万です!
今大雑把に計算するとこうでしたf^_^;)
子育て中を理由に家計簿全くつけてないのでキチンとしなきゃと思っています😣💦
世帯年収すら把握出来てませんでした💨
-
とも
子育てしながらで凄いです(^^)
同じくらいの年収でとても参考になりました!
ありがとうございます(^o^)/- 7月28日

さくさく
今育休中ですが、復帰したら同じく世帯年収800万くらいです。
月10万の貯金で年間120万ですね。
ボーナスは年間150万ほど出ますが、住宅ローンの繰り上げ返済に回します。
-
とも
3人もお子さんいらっしゃって凄いです(^o^)/
お家も購入されてて、参考になります(^^)
ありがとうございます!- 7月28日

ファン
夫一馬力で、年収500万(手取り400万)から、年間220万貯金です。
さらに、児童手当18万と資産運用平均30万が別途収入貯金ですよで、270万は貯金できてますね。
私が働きに出たぶん、貯金は丸々スライド予定です。

ちびちびママ
共働き、世帯収入800万円
貯金 150万
ですかねぇー(^^)
家のローンが、年間110万程度払ってます♡

みし
手取り月収の2割貯蓄出来ているならば上出来なようです。
年収が上がるにつれてもっと貯蓄にまわせるようになりますね。
我が家は世帯年収1000万、
保険での積立が年間210万、
現金預貯金での積立が年間160万位です。
来年から子供達が保育園にあがるので、現金の貯蓄はほぼ出来なくなると思います。
ボーナスでの貯蓄になります(^^;)
コメント