
実母に世話をしてもらっている中、義妹が子どもを連れて来てご飯を食べて帰ることに不満を感じています。母が大変だと思わないのか、感謝の気持ちがないことにイライラしています。
愚痴です。
里帰りしてて、身の回りのこと全部実母にしてもらってます。ご飯の用意も片付けも全部一人でしてくれてます。申し訳ないなーと思ってるんですが、義妹が子ども連れて昼前に来て、ご飯食べて帰りました。この時期に、うちの母が大変だろうと思わないんでしょうか。というか、たまーーにしか来ないし、絶対ご飯時期にきてご飯食べて帰ります。普通、それなら、いつもありがとうってお土産持ってきたり、なんかしませんか?ほんとにずーずーしくて、イライラします。。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
たまーになら来る時事前に連絡しますよね、、そして里帰り中だったらなおさら行っていいか聞きますよ😭😭😭ご飯時期に行くならお弁当か何か買って持っていくし、、

もな💅🏻
義妹ってご兄弟のお嫁さんですよね?図太いですね…笑
-
ママリ
そうです。。図太いですよね。。なんか孫みせてあげたいな、って言うより利用してやる、みたいなオーラがダダ漏れで、毎回つらくなります😢
- 11月22日
ママリ
来る前に連絡はちゃーんとあるんです。逆にご飯食べてくからアピールかなと。。たまにならわかりますが、毎回。。やっぱ、え?ってなりますよね😭