
子どもがママを呼び続けて泣いている状況で、ただ呼びたいだけなのか気になる。
後追いが未だに酷くちょっといなくなるだけでままーままーって叫んで泣いて家の中周り寝る前にもままーままー連呼。どうしたの?なに?ってきいても無視ちょっとするとママーママーが始まります。
これはただ呼びたいだけですか?
- A❤︎(6歳)
コメント

退会ユーザー
本当に大変な時期だと思います。お疲れ様です!
後追い辛いですね。
意味なんてないけど
ママがそばにいて欲しいんですよ。とにかくママじゃなきゃやだ。ママが大好きただそれだけです。
家事もできずにイー!ってなりますが、、
ママいるよ大丈夫だよ。
って言ってあげてください!
あと半年、1年もしたらママはどこにもいかない!離れててもママのことを考えて安心できるようになります!

ぴこたん
息子いまだにです😂
リビングに立つとママー!とリビングの柵越しにへばりつきトイレに行くとトイレについてきてお風呂掃除に行くとお風呂までついてきて洗濯物干しにベランダへ出るとベランダのドアに張り付いてこっち見て待ってます😂
ママー、見てー!が最近ブームというか構ってもらいたくてもあると思いますが数分に一回と言っていいほど言われます。笑
ママに構ってもらいたくて言ってるのかなーと思いますがずっと言われるとイラッとしちゃいますよね😭
A❤︎
コメントありがとうございます😭❤
7ヶ月の頃から始まり未だにあります😥
それまで頑張ります😭😭😭