
妊娠中に歯のトラブルが続いており、神経を抜いた経験があります。将来の歯の不安から、同じような経験をした方の意見や経験を知りたいです。
歯が痛い( ;;)いいねでおしえてください。
お時間ある方はコメントくださると嬉しいです
私はお産を三回経験してるのですが、悪阻はどちらかというと軽い方だと思うのですが毎回歯がボロボロになっていってます…
妊婦で虫歯を治したのに、産後また歯が痛くなって治療に通うというのを繰り返してます。
29歳で初めて神経を抜きました。
今32歳ですがまた神経を抜く(2本目)かどうか先生と歯の状態をみて治療中です
20代で神経を抜くなんて……
みなさんどんな感じですか?
20代、30代で神経抜かれてる方他にもいますか?
将来の自分の歯が不安でしかありせん
- おはな(6歳, 8歳)

おはな
神経抜いたことあるよ
20代

おはな
神経抜いたことあるよ
30代

おはな
神経抜いたことあるよ
40代50代

おはな
神経抜いたことはない

Yu-mama
私は、出産後に連チャンで2本神経抜きました😅
-
おはな
わあー
2連チャンって頑張りましたね😭
神経抜いたあとの被せものしたとき噛み合わせは上手くいきましたか?
私は前に被せものしたとき中々噛み合わせがマッチせず…被せものした直後はまた歯が痛くなったりでとても大変でした😭- 11月23日
-
Yu-mama
寝れないほどの痛みだったので💦
その後、歯と歯に隙間ができて物がはさまるとさらに痛みを生じるので下の被せ物をすると噛み合わせが良くないのと歯が磨きにくいので被せ物を外してもらいました。噛み合わせには問題ないです。- 11月23日

なぁ
歯科助手ですが
神経抜かないといけない程まで
ボロボロだと抜くしかないです
20代でもそんな人山ほどいますし
幼稚園の子でも何かしら治療を
受けたりしてる子も多いですし
今後の歯のメンテナンス次第で
変わってきますよー!🙆♀️
-
おはな
歯科助手さんからのコメント心強いです。
神経抜いたら20年ぐらいしか持たないみたいな記事を目にしたので中々踏み切れずにいましたが、しっかり治療して歯磨きフロス、間食しないなど自分で虫歯にならないように頑張ります!!- 11月23日
コメント