※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

クリニックデビューについて、終わりが早いクリニックで出産したいが通いづらい。遅くまで営業しているクリニックに通い、後で移るのは避けた方がいいでしょうか。

クリニックデビューについてです。
フルタイムで働いてて行けそうな時間が遅めなのでクリニックが限られてしまいます。妊娠したらここで出産したいなというクリニックはあるのですが、そこは終わる時間が早いので月に何回か仕事を休んで通うことになるため厳しそうです。
遅くまでやってるクリニックに通って妊娠したら行きたかったところに変えるというのはやめた方がいいのでしょうか。。

コメント

まい

全然大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    遅くまでやってるクリニック探してみます!

    • 11月23日
ひびまま

不妊治療で通うのであれば、産科じゃない不妊治療専門クリニックの方が遠回りにならなくて良いと思います☺️

産科メインだと、先生も妊婦さんみる方が慣れてたりあんまり不妊(専門的なこと)は知らないように感じます。

妊娠したら希望のクリニックに変えるので全然大丈夫ですよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ありがとうございます。専門のクリニック探してみます!

    • 11月23日
  • ひびまま

    ひびまま

    はじめから人工受精しかしないつもりで、それ以上を考えてないのであれば産科でも変わりはないかもしれないですが、やっぱり治療は専門家が1番近道な気がします😄

    • 11月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    最初から専門に行くのは早いのかなとか思っていましたが、違うんですね!近くに専門クリニックがあるので検討してみます☺️

    • 11月24日