※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ♡ゆい
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食メニューについて、改善点やアドバイスを教えてください。朝のメニューは、お粥やかぼちゃ、バナナヨーグルト。お粥は主食で、野菜やしらす、ささみを混ぜています。

もうすぐ9ヶ月になる息子の離乳食のメニューなんですが、これは多いでしょうか?少ないでしょうか?
ちなみに、モグモグ期後半で、今日の朝のメニューです。

トマトとしらすのお粥70g
かぼちゃの甘煮40g
バナナヨーグルト50g

グラム数はおおよそです(^_^;)
いつも大体こんな感じで、お粥がうどんやそうめんになったりで主食と、メイン+デザートという感じで出してます。
主食は、息子は単体では絶対に食べないのでいつもお野菜やしらすやささみなどを混ぜてあげてます。

これ見ての改善点や、こうした方がいいよ!というアドバイスがあれば教えて頂きたいですm(_ _)m
少し前までは、BF以外ほとんど食べてくれませんでしたがちょっと前からこれくらい食べてくれるようになりました!

コメント

てぃ

うちも同じ感じです♪( ´▽`)
白粥、たべませんよね(笑)
うちもしらすやささみ、ひじき刻んだり乾燥わかめをミルサーで粉々にしたやつとか混ぜてます!
このままでもバランスいいと思いますが緑の野菜があるとなお良いですね!
まぁ、一食で全部摂らなくても1週間のうちでバランスがよければいいらしいので(*^o^*)

  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい

    ありがとうございます(*☻-☻*)
    味のないお粥って他の味覚えちゃうとなかなか食べてくれないですよね(^_^;)
    やっぱり緑ないですよね(笑)
    作ったあと緑ないなぁ〜って気づきました!笑
    明日は緑も取り入れてバランスよくしたいと思います♪
    ありがとうございました!

    • 7月28日
ちくわ⊂((・x・))⊃

うちもそんなかんじですよ(^^)♡
同じく白ご飯は食べてくれないです(T_T)
しらす、鮭、コーン、トマトなどまぜてます!
改善するところも無いと思いますし強いて言えば…ですが、
かぼちゃの甘煮はかぼちゃ以外は何も入ってないですか?一緒に緑の野菜や玉ねぎなどを煮てマッシュすると1品でも栄養がたくさんとれると思います(^^)

  • ひろ♡ゆい

    ひろ♡ゆい

    ありがとうございます(*☻-☻*)
    かぼちゃには一応たまねぎ入ってます♪
    そのままかぼちゃだけで出す日もあるんですけどね(^_^;)
    緑の野菜は混ぜたことなかったので、今度かぼちゃの甘煮やる時はほうれん草など混ぜてみたいと思います(^○^)
    ありがとうございました!

    • 7月28日