※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園グッズ、柄を揃えて作りたいけど不器用。毎日使うコップ袋やお弁当袋は2枚以上作るか迷い中。名前で判断できるか心配。

幼稚園の入園グッズを柄を揃えて作ろうと考えてます。かなり不器用です…。
柄を統一と考えてましたが、コップ袋やお弁当袋は毎日となるとそれぞれ2枚以上作る事を考えて生地を買いますか?統一といってもなんか難しくて😱
名前に目印をつけるよう言われてるので、子どもはそれみて判断できますか?

コメント

arc

コップ袋とお弁当袋、毎日使いますが特に汚れないので1枚ずつしかないですよ😅
週末に洗います。
子供がわかるようになるべく共布で、と幼稚園から言われましたが、自分の名前だけは読めていましたよ( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。そこまで汚れないんですね。名前読めれば安心ですね。友達と間違えたりしちゃうのかも心配でした。

    • 11月21日
ちーず

私もコップ袋とお弁当袋は一枚ずつしか作ってないです!お弁当の下に敷いて食べるので汚すこともありますが、2時に帰ってきて洗って干して翌日持っていってます🤣

上履き袋やレッスンバックなども同じ布で作ったので、全部の布が足りるように計算して買いましたー!

名前はまだ読めませんが、持ち物全て同じ動物のスタンプおしてそれを目印にしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。帰りは早いですからね!
    なんか2枚作るとか考えてなくて一枚ずつになりそうで…。😱

    • 11月21日
  • ちーず

    ちーず

    意外と帰り早いですよね!😂翌日には乾きますよ。汚れてなければ週末にまとめて洗います😊
    一枚ずつでやっぱり足りなかったら柄かわっちゃうけど市販の買い足すのでもいいかと😂

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこまで汚れるものでもないんですね。
    確かに足りなかったら市販でもいいですね!同じ生地また探すのかぁと絶望してました…。

    • 11月21日
いかちゃん

私も統一してわかりやすい様にと思って2セット作りました
ただ、好きなキャラクター、人気なキャラクターの布は他の子も好きで布がかぶり結局友達のと間違えて持ち帰ってくることがありました
そして、途中友達のをみてあれもいいな〜 作って💕と言われて途中追加しました
たまたま100均に似たのもあってそれも取り入れたりしてます!
作るのは大変だけど子供が喜ぶのを見ると頑張れました
私もかなり不器用ですがそれでも 「嬉しい ありがとう」って喜んで使ってくれてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人気なキャラクターだとかぶったりがあるんですね。なんか毎日使うのに同じ方がいいのかよくわからなくなりました…🥺
    お子さん喜んでくれると嬉しいですね!本当に初心者の不器用なのでちょっと作るのを躊躇してます😣

    • 11月21日
いかちゃん

ミシンですか?
名前にマークを付けたら自分のはわかるようになります
布を一緒に選んだら覚えるのが早かったり、喜びます
ママが作ったのは嬉しいみたいです
私もきっちり角がぬいきれなかったり ゆがんだりしてるけど 細かく気にしない‼️😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミシンです!
    布選びに行くのですが息子はどこか上の空で特にこだわりなくて😭一応私が2枚選んで息子にどちらか選ばせてます…。それで覚えてくれますかね😣
    YouTubeとか見るとなんか出来そう!とか思ってしまう自分が嫌です😣

    • 11月21日
いかちゃん

私もそうだったんですけど 1人目ってそこまでキャラクターのテレビを見ることもないし そんなにこだわるものがない時って迷いますよね
なんとなく好きなものを取り入れると覚えますよ!
幼稚園に行くと色んな刺激を受けて興味を持ち始めます
戦隊モノとか…😅
今の悩みが嘘の様に違う悩みがやってきますよ
成長なんですけどね😆

はじめてのママリ🔰

うちは一週間違うものを持って行けるよう
5枚ずつ用意したので
柄はバラバラですよ!
今日はこれにしよ〜って
毎朝自分で選んでます😊

目印はつけていませんが
入園前に名前は読めていたので
間違えたことはないです👌