※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

皆さん保育園の送り迎えの時に他のママさんが誰かのパパさんと楽しそう…

皆さん保育園の送り迎えの時に
他のママさんが誰かのパパさんと楽しそうに話してたらなんかちょっと気になっちゃいませんか?
気になるとゆうか目が行っちゃうとゆうか(笑)

私だったら軽い挨拶くらいしかしないけど
気にしないで話しかける人がいて
へぇ〜これあのパパさんの奥さん嫉妬深い人だったら
嫌がるだろ〜な〜って思いました(笑)

コメント

はる🌼

敬語で喋ってたらなんとも思いませんが、タメ口とかで友達なん!??てくらい毎日仲良かったらえっ!!??てなります😂
とはいえ話しかけられたら普通に喋ってたので奥さんのことまで気にしてなかったです😂旦那には普通に他のママさんとも喋ってきてほしい(感じ悪いパパと思われたくない!笑)けど、LINE交換とかまでは仲良くならんでほしいですね😂

まめ

私はたまに誰かのパパさんと会う立場です🤣
全然楽しそうに話すとかは無いんですが、、

というのも、娘の仲良い子がよくパパさんに送り迎えしてもらってるので、娘が「○○ちゃんと行くー!」ってなると必然的に私がそのパパさんと歩くことになるんですが、めちゃくちゃ気まずいんです!!🤣🤣🤣(笑)
挨拶して一言二言で終わるような軽~~い世間話くらいしかできず(?)、それ以外はほぼ無言になる感じで…🤣
でも馴れ馴れしくいっぱい話すのも違うだろうし、真横を歩くのもおかしい気がするから微妙な距離をあけて歩いて、、、

でもやっぱりその奥さんの事考えて、いっぱい話すとかはやめといた方がいいですよね🤐周りの目もあるし…

deleted user

家族ぐるみで仲が良い事もあり、お迎え時にその家族のパパさんに会うと普通に話します‼️
パパさん自体がかなり社交的な方なので、0歳児・1歳児クラスからの付き合いのママさん達とはそんな感じですね(現在年長児です)
ママさんは、それが普通だと思っているのか、特に何とも…な感じです🤔
他のパパさん達は挨拶と一言二言話す程度の方が多いので、そのパパさんは他の学年のママさん達から見たら、気になる存在かもしれませんね😏

大福チャン

なんも思わないです🤣
たとえ夫が私の目の前で他のママさんと話してても何も思わないですよ🤣

みにおん

むしろ、パパさんが他のお母さんたちと楽しそうに話してるくらい馴染んでて凄いなって思います😃