
逆子が治らず、帝王切開が決まりました。不安な気持ちでいっぱいです。経験者の良い点や前向きなアドバイスをお願いします。
こんにちは!
2回目の投稿、36週の初マタです!
30週くらいからずっと逆子が治らずに、ついに8/4に予定帝王切開となってしまいました…
最後まで逆子が治らないことは5%ぐらいと知り、臨月までには治るだろ!と軽い気持ちで考えていましたがついに治らず…
自分なりに色々と帝王切開について調べてみたものの、体験談などを読んでいると今から怖くて仕方ないです…
麻酔の痛さや、術後の痛みや、傷口の跡や痛み…
情けないのですが怖くて、赤ちゃんにお願いだから回れ!とお願いしています。
看護師さんたちには陣痛にくらべたら楽だよ〜
大したことないよ〜
旦那には傷口なんて今は目立たないらしいから!なんて言われて
そういう問題じゃないんだよ、とイライラしてしまいます。
帝王切開を経験したかた、またはこれから同じようにするかた、こんなビビりでダメダメな私ですが
少しでも前向きになれるよな、帝王切開で良かったことや、個人的に普通分娩よりいいよ!ってことを教えて下さい!!
よろしくお願いします!
- miiicya(8歳)
コメント

退会ユーザー
わたしはふつう分娩でしたが
頼むから帝王にしてくれって
思いました!
破水しちゃったので
促進剤で陣痛ガンガンだったので
頼むから切ってくれって
言ってました(´Д`)
術後の痛みも人それぞれみたいですよ!
聞いた話によると
傷は先生によるみたいですね( ˘•ω•˘ )
でも、赤ちゃんに会える日が決まって
心の準備もしやすいのでは?(*´U`*)
頑張ってください❤

YM♡ih
私は帝王切開した事ありませんが、
友達が緊急帝王切開になりました。
どちらかが良い分娩なんてないですよ!
どっちも立派なお産です。
可愛い可愛いわが子に会えるんですから♡
術後の痛みはあるみたいですが、
友達はわが子が助かってくれて良かった
って、言ってましたよ。
そういう気持ちで望めば少しは楽にならないですかね?( ˘ω˘ )
もう少しですね!
会えるの楽しみに待ちましょう♡
出産報告待っています(*´∀`)
-
miiicya
回答ありがとうございます♡
きっと無事に産まれてきてくれて、わが子の顔をみたらこんな悩み吹っ飛んでいくんだろうなとは思ってます(笑)
元気な赤ちゃん報告できるように頑張ってきます!!(●´ω`●)- 7月28日

退会ユーザー
個人的な感想で申し訳ないのですが、私は会陰切開や裂けた・・・などな話を聞くと恐怖だったので、帝王切開で良かったかも・・・と。想像するだけでお股が痛くなっています(^^;
あと先日、姪とお風呂に入った時にお腹の傷を見て「とうしたの?」〇〇(息子)が産まれる時に切ったんだよー!「えっ?ハサミで?」ナイフみたいな包丁で!「えっ?痛かった・・・よね?」痛かったけど〇〇が出てきたから嬉しかったよ!
そんな話をしていたら、急に息子に向かって
「〇〇のママはね、痛いのにお腹切って頑張ってくれたんだよー!ありがとうだね!」ってくれて、思わず泣いてしまいました。それからはお腹の傷を息子も気にするようになって、なんだか勲章の様に思えています(*^_^*)
正直、産後は痛いけど、でも人間の治癒力や医療って凄いなーと思いました。切腹しても次の日には歩ける(歩かされる笑)んですもん!頑張って下さいね!応援しています(*^_^*)
-
miiicya
回答ありがとうございます♡
自分の母親にも、お股切れるのも痛いよ!って言われ、確かにお股が…と私も思ってました( ̄▽ ̄;)
いつか傷口をみて子どもがそんな風に言ってくれたら私も泣いてしまうかもしれないです(´;ω;`)
今から体力つけて頑張りたいと思います!!!!- 7月28日

かんちゃんママ
私は息子も娘も帝王切開です。ただ息子の時は陣痛も経験してて緊急帝王切開となりました。
はっきり言ってその時わたしは、17時間続いた陣痛の痛みより術後の帝王切開の痛みの方が覚えてます。やはり長い期間痛みが続くからでしょうね…💧
初めの時は手術なんて未体験で、術後の痛みは想像を超える痛さでした。産後も緊急帝王切開で傷口が縦なので、下着に擦れて痛いのでお腹がすっぽり入るマタニティパンツ履いてましたね。
…なんて恐い話しばかりでもないですよ〜 傷痕はお風呂入るたびに出産を思い出させてくれます!名誉の負傷(⁉︎)みたいなもんです‼︎ 子どもを宿した証が自分の身体に残ってるなんて素敵だと思いませんか⁉︎ (笑)息子と一緒にお風呂に入ると「僕はママのここから生まれてきたんだよね♡」と嬉しそうに話してくれますよ〜😊
-
miiicya
回答ありがとうございます♡
陣痛からの緊急帝王切開…
予定帝王切開でビビってたらダメですね(´;ω;`)
やはり意識がはっきりあっての痛みだから余計に痛く感じるのでしょうか…?
そんな風に息子さんに言われたら凄く嬉しいですよね(´;ω;`)♡
私もそう言ってもらえるように頑張って乗り越えます(´;ω;`)!!- 7月28日

むーたろうのママ
私は4月に帝王切開で出産しました。1人目は普通分娩、2人目が帝王切開です。
もちろん普通分娩の方が入院も短いしって思います。
でも、いつ陣痛くるのかビクビクしてる毎日より、この日に赤ちゃんに会えるってわかるのは私はよかったかなと思います。しかも、入院保険もおりたので、家計的には助かりました。なんとか私も帝王切開でいいところ探して前向きに考えようとしてましたよ!
人間の体は不思議なもので、ちゃんと回復します。どんな出産方法でも赤ちゃんを産むことにかわりはないので、赤ちゃんを無事に産むための選択だからと今は思えます。
回答になってないかもですが、赤ちゃんに会える日を楽しみに、
あと少しです!
頑張ってください(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
-
miiicya
回答ありがとうございます!
どちらも経験してるむーたろうのママさんがそう言っているととても心強いです!!
確にしっかりと予定を立てられて、陣痛や破水に怯えないと考えれば少し気持ちが楽になりますね。
赤ちゃんの為を思って、腹をくくろうと思います!(笑)
長かった妊娠生活もあと一週間。
気合いで最後も頑張りたいと思います(ง •ૅ౪•᷄)ว- 7月28日

はなさお
私も逆子がなおらず、5月に帝王切開で出産しました。
これまで大きな病気や手術なんてした事無かったので凄く不安でドキドキでした。
でもその日になったら何か、成るように成るわって開きなおっちゃいました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
手術自体は、脊椎麻酔刺す時も全然痛くなかったですよ。とりあえず力抜いてリラックスしてって言われました。
術後も、硬膜外麻酔入れていたので次の日ほとんど痛くなく歩けるのでびっくりでした。麻酔抜いた後も痛ければロキソニンもらって飲んだら、全然痛くなかったですよ。
術後に傷口に貼るテープを買って貼った方が良いと産院から言われ、エフテープと言うのを購入しました。ジェル状で厚みがあるので、赤ちゃんお世話してる時にキックされましたが痛くなかったですよ。そのシートは洗って繰り返し使えます。
良かった事は、日にちが決まっているので旦那さんに休み取ってもらいやすかったです。そして保険がおりた事ですね。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね。頑張って下さい(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
-
miiicya
回答ありがとうございます♡
私も全く同じ状況です。
開きなおっていたのにいざ説明を聞いて不安になってしまいました(´;ω;`)
はなさおさんの体験談を読んでいたら少し安心できました。
私も当日はリラックスして余裕を持って手術に望みたいと思います!
エフテープ!参考になります!
私も買ってみようと思います(^^)
来週には会えるのかと思うと、少し信じられい気持ちもありますが、とっても楽しみです♡
頑張ってきます!!- 7月28日

ぼん
こんにちは〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
24週くらいからずーっと逆子で重たくなったら戻るだろうと簡単に考えてましたが。。。戻らず(;_;)
同じく8月4日に予定帝王切開です。。まさか自分が5%に入るとかって感じです(・_・;
同じ初マタです。帝王切開をしてしまうと次も帝王切開。。。
自然に陣痛を味わう事もないんだなぁとやっぱり思っちゃいます。
術後がかなり痛いとか動けないとか不安ばかりですが、赤ちゃんに早く会えるとか、身軽になるのかなぁと自分なりにプラスに考えてます。
個人病院ですか?
アタシは個人病院から帝王切開の為、総合病院に転院しました。なので個室になるとお金がかかっちゃって(;_;)でも個室予定にしてもらおうかと。3日目には大部屋に移ろうかと。。。
昨日手術前の説明を受けました。
このママリの知識で縦切り、横切りがあると聞き、先生に聞いたところ緊急ぢゃなければ選べると。。。
どぉしようか迷い中です(・_・;
お互い不安ですね(;_;)
-
miiicya
回答ありがとうございます♡
全く同じ状況ですね~(´;ω;`)
私も今後自然分娩では産めないのか〜など考えてしまいます…
私は個人病院です!
元々よほど出産が重ならない限り私の病院は完全個室なのでそこは全く気にしていなかったです( ̄▽ ̄;)
3日だとまだ疲労と痛みも残っているのに…大変ですね…
私も昨日説明を受けました。
個人的にはやはり目立たない横切りがいいな〜なんて思っています。
でも全く同じ状況のぼんさんがいて何だかとっても心強いです!
お互い頑張りましょう(ง •ૅ౪•᷄)ว !- 7月28日
-
ぼん
個人病院で帝王切開が出来るなんてうらやましいです(・_・;
一応個室の予定なんですけどね(^◇^;)
やっぱり横切りがいいですよね〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
もしものもしかしたらまだ戻るかもしれないし。。
頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 7月28日
-
miiicya
帝王切開の場合は外部から決まった先生がいらっしゃるそうです!
個室で食事が美味しいと評判なので、お粥が今から寂しいです(笑)
私も最後の一週間で奇跡が起こらないかな?って少し思ってます(笑)
お互い気合いですね(ง •ૅ౪•᷄)ว- 7月29日
-
ぼん
こんにちは〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
逆子ちゃん治りましたか?
アタシは変わらず逆子ちゃんで明日から入院です。。
どぉですか??- 8月2日
-
miiicya
こんにちは〜♡
私は当日入院なんですが、胎動の位置からして多分逆子ちゃん治ってないかと…
脊椎麻酔の痛みや術後の痛みを考えると泣きそうですが、お互い頑張りましょう(´;ω;`)- 8月3日

りょんち
6月に予定帝王切開で出産しました。私も同じ様に不安で不安でたまらなくて、なかなか寝つけませんでした。
普通分娩より良かったんだろうと思う事は、
落ち着いて痛みなく出産する事ができて、15分位でベビーが出てきて処置が終わるまでも1時間半位でしたが、ずっとベビー見てれたらかなりあっと言う間に感じました。あと、
経腟分娩に比べ頭の形が綺麗です。私は37週と3日目で
週数的にも、心配で
自分も以前同じ様な質問をしたとき、
逆子なのは、
そっちの方がベビーにとって心地良いし、
早くママに会えるから😊
甘えんぼな
可愛いベビーなんだょと諭して頂いた時涙が止まらなかったのを思い出します。
-
miiicya
回答ありがとうございます!
貴重な体験談ありがとうございます!
私も37週4日での予定帝王切開です。
帝王切開の方が頭の形が綺麗なんですね!!
赤ちゃんが綺麗なまま、早く私に会いたいと思っているのかなって思うことにしました(*´罒`*)- 7月28日

にょろ
28週から逆子治らず明日帝王切開です~!(^o^)今日入院しました!
私も最初は必死で体操してたりしてましたが何しても全然直らないので途中からもう諦めちゃってて(笑)
下から産んだから立派な子になるとかでもないし、陣痛で何時間苦しむか分からないよりも帝王切開でパッと産めるのは嬉しいな~って♪
保険も降りるし😂
傷の痛みも時間が経てば治ることですし✨😆
予定日までの時間を計画的にやりたいことやって過ごせて良かったです❤
お互いがんばりましょう✨
-
miiicya
回答ありがとうございます!
5%に入る方が結構多くてびっくりしています!!
明日赤ちゃんにあえるんですね!!
頑張って下さい(ง •ૅ౪•᷄)ว !!
私も体操に声かけ色々してみましたが全く治らず…
先生には赤ちゃんのやる気がないね〜(笑)っと笑われてしまいました(¯―¯٥)笑
私もあと一週間やるべき事をやって有意義に過ごしたいと思います!- 7月28日

ぴーす
私も現在逆子で、8月8日に帝王切開予定です!
初めは、どうしても治したくて、逆子体操を必死にやったり、鍼灸治療院に通ったりしましたが、全く治らず…いつも、お臍の真横に頭があるので、なでなでしながら、もういまはこの場所がいいのねって、諦めてます。笑
痛いって聞いたり不安になる事もありますが、こうやって同じ境遇の方がいて心強いです(o^^o)
帝王切開だって立派なお産ですよね♡
お互い頑張りましょうね!♡
-
miiicya
回答ありがとうございます♡
私も赤ちゃんはここが心地よいんだろうなぁ~と自分に言い聞かせてます(笑)
右胸の下に頭があるのが触って分かるので聞こえてるなら無視しないで回って〜とも言っていますが…(笑)
まさか帝王切開になるとは思っていませんでしたが、お互い頑張りましょう(*´罒`*)- 7月29日

たかみお
私の母が私を帝王切開で産んでるんですが、「一番痛いとき(赤ちゃんが出てくる瞬間?)を経験しないから、普通に産むよりは絶対痛くないよ〜」って言ってましたよ(^^)/
手術後傷口痛いけど、お股から出てくる方が普通に考えて痛いだろうと(笑)
保険もおりるし!
そうやっていいところを見れば、帝王切開もいいと思いますよ♪
-
miiicya
回答ありがとうございます!
もうみなさんの帝王切開の良いところだけ頭にいれて手術に望みたいと思います!
元々注射などもすごく苦手で、傷口を想像するだけで泣きそうですが、可愛いわが子に合うために頑張りたいと思います(´;ω;`)♡!- 7月30日
miiicya
回答ありがとうございます♡
陣痛ガンガン…辛そうですね…
やっぱり傷口は先生の腕を信じるしかないですね(´;ω;`)!
予定に合わせて美味しいものでも食べて体力つけて頑張りたいと思います!!(´;ω;`)
退会ユーザー
うちの義理姉も
逆子みたいなこといってたので!
他にも帝王切開してるかたが
たくさんいるし
他の人にできたんだから
自分にもできる!
って頑張ってください❤(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
miiicya
帝王切開の方も多いみたいですし、あまり構え過ぎるのもよくないですよね!
やってるぜ!私なら大丈夫!ぐらいの気持ちで頑張ります(*´罒`*)