
コメント

くうちゃん
調停はしてません。
親権はとれました。
ハロワに行って探しました。
みんながよく言うのは公正証書ですが有効なら作るべきです!
人によっては強制執行出来ないので。
くうちゃん
調停はしてません。
親権はとれました。
ハロワに行って探しました。
みんながよく言うのは公正証書ですが有効なら作るべきです!
人によっては強制執行出来ないので。
「喧嘩」に関する質問
主人の仕事の都合で住み慣れた地を離れ、半年前に関西へ転校しました。 現在2年生なのですが席が近い子と喧嘩になってしまい、その子の知り合い?の5年生に教室まで連れて行かれ男女合わせた複数人に囲まれてかなり詰めら…
今日面接に行ってきたのですが 怒られることがありけっこうきついですが その辺のメンタルは大丈夫ですか?と聞かれ 大丈夫と言えず……となってしまいました。 もうすぐ1歳の子と上の子はイヤイヤ期でママあっちいってマ…
旦那と喧嘩して手を挙げられて身体に傷ができたので証拠の写真を撮って義母に殴られたと送りました。 そしたら、既読無視です。 仕事ですか?ときいたら、そうです。だけ。 何度かこう言うラインしてるから呆れられてるん…
家族・旦那人気の質問ランキング
ままりも
ハロワですね!
公正証書も検討してみます💦