
子供の為に動くのって結局は母親なんだね。支援教室、療育、保育園の手…
子供の為に動くのって結局は母親なんだね。
支援教室、療育、保育園の手続き…
男なんてみんな知らん顔。
申し込んだよーって言っても、携帯見ながらおお〜
しまいには、次この車乗りたいなーって言われるけど知らんがな!てめーで勝手に乗っとけw(イラっ)って思うけど言ったら喧嘩になるから、黙って見過ごす。
父親だろ?もっと子供に関心もてよ。
子育てが父親ちゃうぞ?
保育園の先生から、療育行け言われるほど言われてんのやぞ?何呑気に車なんて見たんねん!って呆れてしまう…😮💨
一緒に支援教室の先生に相談するとかさ、やる事あんのに。面倒ごとは全部こっちに丸投げかよ、腹立つ!!!
- うたう(3歳8ヶ月)
コメント

あにこ⛄ガチダ部
めっちゃ分かります😢
まさに今、療育やクリニックを調べてるところです。
夫が休みの日にクリニックの予約取れたので車を出してもらったのですが「俺は車で待ってるよ」ってふざけたこと抜かしやがりました😇(口悪くてすみません💦)

モンちゃん💛🥟
同じくです!
上の子の幼稚園から始まり、
下の子の発達検査、療育の見学から決めるまで全〜部私が決めました😂
でもむしろ私が全部自分で決めたい人なんで、訳わからん奴に出しゃばって意見言われるよりも、勝手に自分で決められてラッキーと思ってます笑
全部、決まったよ〜で事後報告です!
頼りにならなさすぎて、、
うたう
車で待ってるよ〜じゃねーよ、てめーの子供だろ!?一緒に行って、先生の説明聞けよ!と言ってやりたいですw(こちらも口悪くてすみません😇)
んで、帰ってきたら、何でゆーてた?と呑気に聞いてくるんですよね、腹立ちます😂😂
こーゆうところ、男の人無関心ですよね😐
あにこ⛄ガチダ部
ほんとそれなんです😇
一応、渋々、付いてきたけど「あんまり話し聞いてなかったんだよね」……( ˙꒳˙ )💢💢
ここ最近、ずっと悩んでて疲れました😂
うたうさんとファミレスにでも集合して愚痴りたいです🤭
うたう
聞いてなかったて😂付いてくる意味ねーですね笑笑
本当に!家近かったらカフェでコーヒー飲みながら雑談(主に夫の痴話大会w)したいぐらいです笑😆