

ひまわりと青い空
こんばんは。①「機能不全家族」「毒親」「アダルトチルドレン」「DV(ドメスティックバイオレンス、家庭内暴力)」「斎藤学(まなぶと書いてさとる、東京六本木斎藤学クリニック院長)」「信田(のぶた)さよ子、東京原宿カウンセリングセンター所長」と言うキーワードをネット検索されてください。そして主さんの心に引っ掛かったキーワードの本を図書館や中古本屋で入手されてください。②お住まいの地域の役所の市民(法律も)相談や男女共同参画推進センター、保健センターなどでママリに投稿された文章をもって相談に行かれてください。お住まいの地域にない場合は県や国にも相談期間はあります。③「DV相談、政府」で検索すると政府広報のDV相談機関が掲載されています。④もうここまで読んでいただけたなら薄々感づいておられると思いますが、夫さんはDV(家庭内暴力)です。家庭内暴力とは①身体的暴力(殴る蹴る、叩く)②精神的暴力(言葉の暴力、役立たず、邪魔、誰のお陰で飯食っていられると思っているんだ)③性暴力(セックスの強要、避妊の拒否、アダルトビデオを無理に見せる、行為の強要)④経済的暴力(生活費を渡さない、夫だけお金を使い妻や子どもにはお金を使わせない)自答虐待の場合これにネグレクト(育児放棄)が追加されます。
もちろん単独でない場合(①と③や②④等)もあります。

ひまわりと青い空
続きです。
主さんは夫さんにたぶんいろいろと思うところがあるかと思います。しかし、夫さんはそのような環境のなかで生きてきたのです。裏切り、裏切られ傷ついてきたのです。私は(もちろんお会いしたことはありませんが)夫さんの事を短所ばかりの人だとは思えません。人は皆長所と短所が表裏一体です。
「自分の思いを率直に伝える方法」として「アサーティブトレーニング」と言う技法があります。「岩井美代子」さんと言う方が今年に入って2冊本を出されています。検索、立ち読みされて気に入ったら購入されてみてください。
私も離婚しようと思ったことが何度もあります。でも離婚したとしても自分が変わらなかったら同じかなと思ったのです。
主さんと主さんの大切な人が幸せになれることを願っています。

にじのまま
私も離婚したいと毎日思ってます....
でも経済的に不安で踏み切れません🥺
-
♡ポテト♡
コメントありがとうございます!
致命的な決定打がないと、踏み切るには勇気が要りますますよね…- 11月21日

ひまわりと青い空
ハロートレーニング(厚生労働省管轄、職業訓練)と言うのがあります。
民間よりは安くテキスト代+αくらいで講座によっては託児付きのものもあります。
資格を取るにはお金が必要ですが訓練終了後には履歴書に書くことができます。
ハローワークの回し者ではないので、受講の選択はご自由にされてくださいね。

marimi
私も毎日離婚したいと思っています🙌🏻でも同じく経済的に無理なので、踏みとどまってますが、我慢できないので毎日顔や態度に出てしまいます🤣🤣笑
-
♡ポテト♡
コメントありがとうございます!
踏み止まるけど毎日思っちゃいますよね。
我慢できない 笑
すごく分かります!- 11月21日

はじめてのママリ🔰
私もです!
実家には離婚しても帰って来るなと言われ私は専業主婦😭
別れても協力してくれる人も居ない働かなくちゃいけないと思うと別れられないです。
-
♡ポテト♡
コメントありがとうございます!
専業から働くのはハードルが高いですよね。
ご実家にも頼れないのは辛いですね。- 11月21日
コメント