
コメント

退会ユーザー
2人目同じ感じでした〜!
2回心拍確認して10週ごろやっと貰ってきてねって言われました。
1人目は7週ごろだったのに!!!って思ってましたよ😂
まあ確かに1番万が一がある時期ですし、
母子手帳もらってからの方が精神的に辛いのでそう言う配慮もあるのかな〜?って思ってました!

みお
心拍確認できた次の検診でもらえました!
病院によるんですね😅
-
くらぴー
同じ方いらして安心しましたー!ほんとですね、、ありがとうございます😊✨
- 11月20日

はじめてのママリ🔰
1人目が人気の大きい病院で
妊婦健診、出産だったんですが12週までもらえませんでした😅
2人目は個人病院に通ってますが、8週目で母子手帳もらってきてね~と言われ、「え、そんな早いの😳?」と逆にびっくりしました。
病院によって違うんだと思います🧐
-
くらぴー
ほんとですね…まずは心拍!なのかと思ってました😂ありがとうございます😊
- 11月21日

リ
私も2回心拍確認出来てから貰ってきてねって言われましたよ😊
最終生理からだと11週だったんですけど、排卵が遅れたようで9週の時に貰いに行きました😊
-
くらぴー
2回心拍確認、一緒ですね^ ^ありがとうございます✨
- 11月21日
くらぴー
そうですね😢診察代…と少し思ってしまい😂次回を楽しみにします!
退会ユーザー
2人目通ってた産婦人科によると補助券は12週からしか使えないから…と言われました!
地域によって違うんですかね🤔🤔