
コメント

りんりん
いろはすでもアルプス天然水でも大丈夫ですよ🙋♀️

(๑・̑◡・̑๑)
いろはす、南アルプスの天然水は使えますよ!
-
ままり
ありがとうございます🙌
専用の水をずっと買ってたので、今まで損してましたね😂- 11月20日

シンママ
軟水ならいけますよー
なのでいろはすは軟水です!
-
ままり
ありがとうございます🙌
そろそろ水もなくなるので、いろはすに変更します🥺- 11月20日

まちゃ
何故市販のお水じゃないといけないのでしょうか?
離乳食を始めているなら水道水でも問題無いし、蒸留水は細菌やカビが発生するのでおススメしません。
-
ままり
水道水は一度沸騰させないと使えないと思ってました。そのままタンクに入れて沸かすでも大丈夫なのですか?🤔
その手間を省きたくて、ずっと専用の水を使ってました…- 11月20日

まぁちゃん
電子ポットが楽かなぁって個人的には思ってます✋
冷ましておけば白湯にもなるし、ポットなら離乳食にもよく使います🙂
水は赤ちゃんの使ってますが、軟水なら大丈夫です!
水道水はお腹壊すこともあるので、沸騰が必要です🙂
-
ままり
ありがとうございます🙌
産前、電子ポットを用意してれば良かったですね🥺
皆さんが言うように、軟水なら使って大丈夫なんですね!
水道水は手間もあるし、しばらくやめておきます🥺- 11月20日

らあちゃん
私は電子ケトルで水道水沸かして、水筒に入れて、調乳用で赤ちゃん用の水使ってます❗️
産婦人科でケトルでも沸騰させれば水道水で問題ないよって言われたので☺️
いろはすとかの方がたしかに安いですよね😹
-
ままり
ありがとうございます🙌
そうなんですね!
沸騰させるのが面倒なので、いろはすにしてみようと思います😂- 11月20日
ままり
ありがとうございます🙌
今更ながらそっちに変更します🍼