
コメント

ねはやらママ
実母と同居です😃
うちは料理はうちの家族分は私、母は母が食べたい物を食べてるので別にです!

はじめてのママリ🔰
お義母さんと同居です。
最初は分担してましたが、今はわたしが料理してますよ〜。
-
ママリ
ありがとうございます!
料理に自信がなくて、お義父さんがよく義理母の味にケチをつけてるので勇気がなく笑笑- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
お義父さんがケチつけてくるっていうのが厄介ですね🤯🤯
- 11月20日
-
ママリ
義理母が料理が上手で、毎日カフェのような料理がでてくるので尚更提供できる自信ないです😭
- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
えーー😂それはやりにくいですね💦のちのち義実家でられる予定であれば、その間お義母さんに料理教えてもらいながらたまに料理する感じでいいのでは☺️?
- 11月22日
-
ママリ
そうですね😭教えて下さいスタンスで行くことにします😭
ご相談にのってくださりありがとうございました😊- 11月22日

ママっこ
現在は義母と同居しています。
数年前までは義妹一家も一緒に暮らしている時期がありましたがやっぱり女手が多い分、家事の分担は難しかったです💧
今でもそうですが今日は誰がやるとかは決めていないので、平日は先に帰宅した人がやっている感じですね。
生活費を毎月義母に預けているので基本的には義母が買い物にいきますが、子どもに離乳食を作っていた時は大人のを作る時に少し分けたり、家にある食材のみでやっていました。
でもそれだとどうしても食べさせたい食材がなかったり栄養が偏ったりしてしまうので自費でベビーフードを買って子どもに与えていましたね😔
ママリ
ありがとうございます!別なのですね😣
スーパーの買い物はどうしているのでしょうか⁉︎
ねはやらママ
買い物も別ですよ😃
ママリ
別なのですね!参考にさせて頂きます😊