
コメント

退会ユーザー
長女は元旦那の子なのですが、調停して面会交流が決まり月一回4時間だけと最初はなってましたが今は時間は特に制限はなく、月一回だけです⭐️
祖父母は会ってないです!

あーちゃん
月1回30分の面会
第三者の面会禁止の為、義父母の面会はできません🙅♀️
-
いちごちゃん
割り込み失礼します。
第三者の面会禁止は調停とかで取り決めしたのですか?
理由とかおきかせ願えませんか?- 11月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
30分は短い気がしますが、相手側から文句とか出ませんか?事情にもよるかもなので、アレですが💦- 11月21日
-
あーちゃん
調停で取り決めしました✍
理由は義父母に会う権利はないですし義母からの嫌がらせがひどかったので…- 11月21日
-
あーちゃん
試行的面会交流をした時、面会後子どもの精神状態が不安定になりました💦
ですので30分になりました!- 11月21日
-
いちごちゃん
そうなんですね。
私は調停は来年が初回で、面会交流は早々始まっています。
1年間義実家に連れて行って貰えず、旦那が娘連れて遊びに行ったり泊まりに行ったりしていて、嫁の私なんていないの同然でした。なので義両親に対して娘に会わせなくても……と思っているのですが今日の面会交流でも義実家に連れて行っていたようで……
調停であれこれダメと言わない方がいいと聞いているので、そこはどうなんだろうと思っていました。
今は月に2回、私の仕事の土曜日に8時間です。
旦那は宿泊ありやもっと遅くまでの面会を求めてきてます。
どうしたらいいのかわからなくなってます。- 11月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
ちなみに義父母は何も言ってきたりしませんか?