※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
住まい

何歳で子供部屋を作りましたか?また何歳から一人で子供部屋で寝るようになりましたか?

何歳で子供部屋を作りましたか?
また何歳から一人で子供部屋で寝るようになりましたか?

コメント

バマリ🔰

中学生に進級がきっかけで周りは勉強部屋とベッド用意してます。

家族が仲良しだったり、甘えん坊なお子さんは中2のどこかで1人で寝る様になったとだいたいおっしゃられてます。

  • みりん

    みりん

    回答ありがとうございます😊
    中学生ですか😊✨でもわかります!私自身小1で自分の部屋とベッド準備してもらいましたが怖くて1年間くらい一人で寝れませんでした😅💦やっぱり部屋で過ごし出すのは小学校高学年くらいなんですかね🤔

    • 11月20日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    間仕切りがない子供部屋なら勉強机だけは置いて、小学高学年頃にけっこう部屋で生活してそうならベッド使うか聞いてみて買うかですよね。

    うちの場合は大人になってからもそのまま部屋で使ってもいやじゃない物をあげた方が良いから早く買わなくても良いんじゃないか?っと親がアドバイスがありじゃ中学生かな?っと思ってます。

    • 11月21日
ゆき

小学生に入ってからは子供たちだけで寝てます😊2部屋を使って、寝る部屋と、オモチャ&勉強部屋に分けてました。
うちは長女が一人部屋を欲しがったのは5年生でした!6年生から一人部屋を与えています。
次女は今5年生ですが、3年生の弟とまだ二人部屋です。2段ベッドだし勉強机も並べて置いてます。まだ一人部屋欲しいって言わないですねー。なのでその子の性格にもよるかな?と。次女はお世話好きなので、甘えん坊で寂しがり屋の弟を一人にするのが心配みたいです😅
でもさすがに中学生になったら、みんな一人部屋にする予定です!

  • みりん

    みりん

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね😄うちの娘が恐がりなので一人で眠れるようになるのはまだまだ先な感じです😅💦やはり小学校高学年だと自分の部屋で勉強したりお友達と遊んだりするんでしゅうね🤔

    • 11月20日