※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に処方された薬の組み合わせに不安があります。産婦人科に相談してから服用すべきでしょうか?

慢性副鼻腔炎と診断されて薬を処方してもらいました。

ムコダイン 錠500mg
アレグラ錠60mg
セフジトレンピボキシル錠100mg
モンテルカスト錠10mg KM
アルロイヤー点鼻薬50μg 8.5mg8.5g

先生には妊娠中と伝えていますが、こんなに色々な薬を飲んでも大丈夫なのでしょうか?
産婦人科に電話してから飲んだ方が良いのですか?

コメント

ママ

妊娠中と伝えた上で出されたなら飲みます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね(^ ^)

    • 11月20日
もーちゃん

めっちゃ出ましたね💦
わたしも慢性副鼻腔炎でかれこれ4年くらい付き合いあります。こないだ受診しましたが、薬は出されずナシビン点鼻薬だけ出して貰いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    4年長いですね💦ナシビンという点鼻薬というのもあるんですね。出来ることなら私も薬少なく治していけたら良いなと思っていたのですが、多さに不安になってしまいました💦

    • 11月20日
  • もーちゃん

    もーちゃん

    飲まなくていいなら飲まないにこしたことはないと思いますが、しんどいですよね💦聞いてみたら良いと思います(๑・̑◡・̑๑)

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信がとても遅くなりすみません。
    あの後病院に念の為に電話して、全部大丈夫と言われました😊
    返信ありがとうございました(´∀`)

    • 1月6日