
来週、義母と私の誕生日会を自宅で行います。義母がテイクアウトのお寿司を持参するとのことですが、私も何か用意しようと思っています。その際、義母から「何もしなくていい」と連絡がありました。私は「ありがとうございますが、気持ち程度用意させていただきます」と返すのはおかしいでしょうか。皆さんはどうされますか。
来週
義母と私のお誕生日会を
うちでするのですが
お寿司をテイクアウトして
持ってきてくださるそうです
そこで私は
何点かそのほか用意しようと思っています。
そんななか義母から
『適当に持っていくから何もしなくていいからね』
と連絡がきました。
みなさんならなんて返しますか?
『ありがとうございます。お口にあうかわかりませんが私も気持ち程度用意させてもらおうと思っています』
などの返信はおかしいでしょうか?
みなさんならどうしますか?😭
- ゆう
コメント

ママリ
ありがとうございます。ではケーキを私が用意します!
とかはどうでしょう?😋🌟
その状況なら私はデザートを担当します👍✨

まぁ
私なら…
ありがとうございます😊
お言葉に甘えさせて頂きますね!
来週楽しみにしてます✨
と返信して何も用意しません✌️
-
ゆう
コメントありがとうございます😊👏
そうですね!😊おかずは用意するのはやめときます🥺ありがとうございます- 11月20日

はじめてのママリ🔰
「そしたら飲み物は準備しておきますね!」と返すと思います😋
-
ゆう
コメントありがとうございます😊👏そうですね!そうします参考になりました🍎ありがとうございます。
- 11月20日
ゆう
コメントありがとうございます😊
なるほど!😍
予めケーキはこちらで用意する予定でしたが、もぉおかずは作らないほうがいいですかねぇ🥺?
ママリ
義母と料理が被っていたり、義母も自分も手料理でそのおかずが残ったりしたら、色々めんどくさいので私はデザートに逃げます🏃♥️笑
以外に料理が少ないときに備えてチキンナゲットや冷凍唐揚げくらいは買っておくかもしれないです😂🌟
そしてお誕生日おめでとうございます🎊
ゆう
たしかに!仰る通りですね😊👏
そうします、ありがとうございます😍
ゆう
そして優しいコメント🎊ありがとうございます💕