※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらふくうさぎ
雑談・つぶやき

結婚して妻になったけど、家政婦になったつもりはないって言ってやった!…

結婚して妻になったけど、家政婦になったつもりはないって言ってやった!!!!!
でもまだイライラとまらーーーん!!!!

コメント

アンディモール

お疲れ様ですm(_ _)m

なんだか遠い昔の私をみてるようで(笑)コメントしました★

新婚さんでいらっしゃいますか??
私も結婚して日が浅くて…おまけに慣れない育児をしていく中で、旦那にぶちギレたことがありましたね。。(笑)

まだまだ結婚して日が浅いようなら、男の人は家事の大変さがわからないんでしょうね。
旦那さんがお休みの日に、お子さんを預けて、1つだけ家事を頼んで出て行きましょう(笑)ほんの1時間でもいいので、、、

そうすることで、大変な思いも少しはわかってくれると思いますし、ママの息抜きにもなりますよ♡
少しずつ、家事を手伝うのが当たり前の流れをつくっていきましょう(笑)

うちも、結婚したては、なーにもやりませんでしたが、今では、ゴミ集め&捨て、食器洗い、お風呂掃除、子どもがぐずってる時に私が手が離せないと率先して動く←そうなっていきました(笑)

パパ育、しちゃいましょう(笑)

  • たらふくうさぎ

    たらふくうさぎ

    こんなつぶやきにコメントありがとうございますm(_ _)m

    結婚して3年目なので…まだ新婚ですかね?
    家事の大変さは何度言っても理解してくれません⤵︎
    家ではずーと携帯いじって息子泣いても放置することあるので預けるが不安で😥
    でも、やらせてみないと分かってくれないですもんね。。
    パパ育…育児と同時進行ですね😅
    がんばってみます!

    • 7月27日
  • アンディモール

    アンディモール

    なるほど!!
    確かに、預けて出て行くのも不安がありますね(笑)

    初めは、10分以内で帰ってこられる用を作って出てみるとか?
    絶対、怪我させないでね。泣いたら抱っこしてあげてね!少しの間なんだから、携帯さわらないでね。

    と、念を押して出てみるとか?

    オムツ替えの仕方を教えて、やらせてみて、、、どんなに下手でも←w雑でも←w初めは褒めてあげましょう(笑)
    さっき、上手だったから、お願いしていー?と、育児に巻き込んでいく(笑)


    私がそれを観たわけではないのですが、義母がテレビで、男の人も育児に参加してると、脳が育児脳になって母性が芽生える。。的なことをやってたそうです。

    初めは危なっかしいし、あー任せたくないーって思うかもしれませんが(笑)巻き込んで行った方が絶対、あとあと楽になると思うので頑張りましょう(笑)

    お疲れ様ですm(_ _)m

    • 7月27日
  • たらふくうさぎ

    たらふくうさぎ

    今度皮膚科に行くとき旦那にお願いしようと思います!
    念を押して短時間から慣らしていきます😅

    私は褒めてもらえないのになんで褒めなきゃいけないの😡って思うけど、手のひらで転がすためには話術も必要ですもんね〜😂

    イライラは小出しにしながらパパ育やっていきます。
    ありがとうございました!

    • 7月28日