
コメント

はゆ
3割負担になります。
検診も保険に入りますよ!
母子手帳ある場合検診無料の券が
ついてるので何度かは無料になりますが
基本的に保険証あれば3割負担です。

なり
カンジダは保険使えたような🤔
3割くらいの負担で2、3000だった気がします!
-
ママ
ご回答ありがとうございます!
使えますか😌よかったです!
ありがとうございます!- 11月20日
はゆ
3割負担になります。
検診も保険に入りますよ!
母子手帳ある場合検診無料の券が
ついてるので何度かは無料になりますが
基本的に保険証あれば3割負担です。
なり
カンジダは保険使えたような🤔
3割くらいの負担で2、3000だった気がします!
ママ
ご回答ありがとうございます!
使えますか😌よかったです!
ありがとうございます!
「妊娠6週目」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママ
ご回答ありがとうございます!
今はまだ母子手帳が交付される前なので保険外診療で全額負担してます💦
はゆ
保険外診療とは?
保険証提示してたら
全額負担ではありませんよ!
保険証提示されてますか?
それなら3割負担だと思うのですが
全額負担ならすごい金額になります。
ママ
これは全額負担ではないんでしょうか?母子手帳交付前の検診って妊娠は病気じゃないから保険使えなくないですか💦?
はゆ
妊娠を理由なら保険外診療に
なると思いますが
カンジダなら保険使えると思いますよ!
妊婦健診ではないので!!
わかりにくい説明ですみません🙏。
ママ
いえいえ、こちらが分かりにくい質問をしたので💦ありがとうございます😌!