
子供の歯科検診について、虫歯の有無や磨き方を心配。定期検診の必要性やタイミングに悩んでいます。
子供の歯科検診についてです。
コロナで遅れて3歳児健診が6月にありました。
虫歯があるかないか、ちゃんと磨けているかどうかだけの流れ作業でした。
先月幼稚園で歯科検診があり、虫歯は無かったようですが他に何をしたか聞けておらず、、
ちゃんと歯医者さんに定期検診に行ったことがまだなく、今日お迎えの時に歯科検診でした内容を聞こうと思っています。
もし虫歯のチェックだけだった場合、定期検診は必要でしょうか?少し間を空けてから行った方がいいのか、すぐにでも行こうか悩んでいます。
コロナも怖いですが、、💦
- ママリ(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント

のんびりママ
定期検診行ってます☺️
幼稚園で検診したなら
少し間あけていっても
いいと思いますよー!
集団検診ははやり流れ作業ぽくなるので😅

ちぃ
歯医者での定期検診では虫歯のチェックだけでなくブラッシングしてフッ素を塗ってくれるので、私は集団検診とは別で考えています!
前後で集団検診があったとしても歯医者の検診時期が来たら必ず行ってます😄
でも、コロナのこともありますし、そこはもう自己判断ですね😅
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️
予約の電話したら急きょ空きがあって行ってきました☺️
必要ならフッ素お願いしますと言ったら、もう4歳だし歯も綺麗だからフッ素するなら生え変わりの時でいいよと言われました😊🍀
コロナも怖いですが、定期的に行こうと思います💦- 11月20日
ママリ
コメントありがとうございます☺️
予約の電話したら急きょ空きがあってさっき行ってきました❣️