
コメント

ゆんちゃん
6ヶ月でしました。
お皿とブレンダー?
あとレトルトの離乳食、ですかね!

退会ユーザー
5ヶ月頃から張り切って離乳食始めましたが、スプーン拒否が長くて結局ちゃんと始められたの8ヶ月入ってからでした😂
お祝いで食器のセットをいただいていたのですが、それ以外に用意したのは100均のすり鉢とすり棒、茶こしくらいです🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️💖- 11月21日

(28)
5ヶ月と1日で始めました😌❤️
ブレンダーとリッチェルの冷凍するやつはかなり重宝してます😂100均でも揃えられるけどコンビの離乳食セットも重宝してます🤎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️💖- 11月21日

わんわん
5か月半ぐらいでした!なんとなくキリよく分かりやすいと思って1日から始めました💡
ベビービョルン のお食事エプロンがオススメです!最初は大きく感じますが、ドロドロ離乳食を口から出してもなぜかこぼれず受け皿に入ってくれて感動しました🥺
首回りの調整もしやすくて長く使えると思います✨幼稚園入った知り合いも同じのまだ使ってました👍🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️💖- 11月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️💖