
確定申告は必要かどうか不安。税務署に問い合わせたが、ネットで調べるとやらないといけないと書いてある。具体的な状況を教えてほしい。
確定申告について
無知な質問で申し訳無いのですが
分かる方いたら教えて下さい(;_;)
今年の2月末まで働いていて結婚をきに
退職しました。(退職金は貰っていません)
1月2月のお給料の合計は約42万円ぐらいです。
その後は夫の扶養にはいりました。
辞めてから今まで働いていません。
この状況で確定申告は必要なのでしょうか?
税務署に電話で聞いたら
確定申告は必要無いと言われたのですが
電話口の方がかなり冷たい態度だったので
その後不安になりネットで色々調べた所
確定申告はやらなければいけない!
と書いてある記事ばかりを目にしました、、
どなたか詳しい方がいらっしゃったら
教えていただけると助かります💦
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
年の途中で退職した場合は税金を払いすぎてるので、確定申告したら還付されると思いますよ。
還付金いらないなら確定申告しなくてもOKです。

すぬ
年間の所得見込みに応じて所得税引かれてると思うので、払いすぎてる分は還付されると思います。
確定申告すれば戻ってくると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確定申告すれば戻ってくるんですね。またやり方調べてやってみたいと思います💦- 11月20日
-
すぬ
既に退職済なら源泉徴収票貰ってますかね??
もし貰ってなければ会社に電話したら郵送して貰えます(^^)
それをご自宅のパソコンで税務署のフォーマットに入力して印刷し提出するか、もしくは税務署に持っていけばパソコンがあるのて入れ方教えて貰えますよ😊- 11月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そういうことなんですね。
還付金欲しいですが、確定申告のやり方もよく分からないのでやれたらやろうと思います💦
退会ユーザー
ネットでできますし簡単ですよ☺️
事前に税務署に行ってIDとパスワードを発行しておけばスマホでもできます。