※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こりん
子育て・グッズ

3歳のASDのお子さんについて、昔のアスペルガーの方の経験を聞きたいです。お子さんの特徴や困りごとを教えてください。

3歳ぐらいのお子さんでASD、昔のアスペルガーの方いらっしゃったらお話し聞かせてください。

お子さんの様子、特徴
困りごとなど教えてください。

コメント

かあちゃん

息子が自閉症スペクトラムです。
指差しなし、おもちゃ並べる、回るものとか繰り返し動くものが好きでジッと見てます。
自発的な発語はほぼ無くて、喋ってもオウム返しかヤッターぐらいで後は喃語です。
こだわりは無いとは思うけど、新しい場所や人が多いところは嫌がります。
あとはジッとしてられないので多動もあるのかなと。
困ってることは発語がないからどっか痛いとかそういうのが分からないし、歯ブラシが嫌いで虫歯だらけ、癇癪起こしたら面倒とかいろいろあります💦

  • こりん

    こりん

    ありがとうございます!
    発語とかは全然困ってなくて、癇癪がすごいのと暴言がすごくて😨
    そういうことはあまりないですか!?

    • 11月23日
  • かあちゃん

    かあちゃん

    まだ穏やかな方とは言われますが、癇癪は結構ありますよ!バタバタ暴れるし言葉が出ない分叩いてきますし💦
    娘さんがそうかなって思うところがあるんでしょうか?

    • 11月23日
  • こりん

    こりん

    そうなんです😰
    娘が前のアスペルガーかなっておもってて😰
    言語とかで発達の遅れとかがなくて、娘外面はよくて、人前とかになると大人しくなったりして🤣
    家ではもう毎日癇癪おこして、私もどう接したらいいかわからなくなってて😰

    • 11月26日
  • かあちゃん

    かあちゃん

    癇癪がどの程度のものかは分からないですが、もしかしたら発達が早くて自分を良く見せるために外面がいいかもしれませんね🤔年少さんだし女の子って可愛いとかいい子な自分を演じると思うので。その分家では素を見せるというかお母さんの前ではワガママになったりすると思いますし😊
    自閉症でもそうですが、もしアスペルガーだとしても判断し辛いというかなかなか気付かなくて小学生あたりになってからなんか変だぞっていう子が多いみたいです💦

    • 11月26日