
コメント

mam♪♪
姉妹で下の文字だけ合わせてます😳
この中ならさなちゃん私ならさなちゃんです😍💓

そろそろ体重戻そうかな
うちは繋がりのある名前にしようとしたら母がそれぞれ違う人間なんだからその子はその子って付けてあげれば?って言ってたから特に繋がり関係なく決めた名前だったけど自然に繋がってました!
1.5がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も考えてそこに強くこだわる必要はないか〜と思っていたのですが…すごい!自然に繋がってたなんて🥺💓文字数も共通点もなくても思いがこもってることが大事ですよね!- 11月19日
-
そろそろ体重戻そうかな
付けたい名前が共通点なかったら付けないってなっても嫌ですし意識しなくていいかな!
うちは……決めたから実は……って感じでビックリしました!
さなちゃん人気だけど可愛い♡- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにお子様たちは文字数も一緒ですか?👭
さなちゃんやはり人気なんですね!漢字もたくさん候補があって悩みます😔- 11月19日
-
そろそろ体重戻そうかな
文字数はちがいます、上が2文字下が1文字……ですが、実は下の子の名前の読み方が上の子の漢字でも同じ読み方できるみたいです。
上の子の漢字でその読み方とかキラキラどころじゃないだろ!ってくらいの違和感ある感じ。
あとは意味も繋がりがあります😀でも意識してませんでした!
さなちゃんランキングにも上位でのってますよね、でも漢字が限られてないので誰かと漢字が被るとか無さそうですね!- 11月20日

はるほの
ちなみに上のお子さんはなんて名前です?!
うちは姉妹ではないのですが
上が3月生まれだったから暖かい季節だから→暖翔(はると)。
下が6月生まれで夏季節だから→穂夏(ほのか)。
両方に季節を絡ましてみました。
名前悩みますよね😄💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
「り〇」の2文字の名前です☺️季節の共通素敵ですね💓男の子だったらこれ!という名前があったので一択だったのてすが女の子悩みます…- 11月19日
-
はるほの
2文字繋がりで私はかのちゃんがいいです😊
個人的にはかんなちゃん好きです。- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
どっちもかわいいですよね🥺♡漢字もたくさんあるので迷います…
- 11月19日

まる
娘は2人とも「咲」という字が入ってます😊
迷った結果、運勢も気になってしまって画数まで同じになりました。笑
「さ」から始める名前の子が最近沢山居るので個人的にはさなちゃん以外が良いなーと思います。😅💦
娘の同級生に、さなちゃん、さほちゃん、さらちゃん、さきちゃん、さくらちゃんなどが居ます。
6のかのちゃんは珍しくて良いなーって思いました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
咲という字可愛らしいですよね🥰
そんなにさのつく子いるんですね!たしかにランキングでもさのつく名前よく目にする気がします(>_<)- 11月19日

ママリ🐤
漢字も読みも3文字で揃えました。でも3文字じゃない名前も候補にあったので、絶対というわけではないです。
私はかんなちゃんが好きです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね☺️長女が2文字なので文字数を2文字で合わせようか…3文字だと共通点がひとつも無くなるので迷います(>_<)- 11月20日

3mam♂♀♀
うちは読みも漢字も二文字で、頭の漢字の部首を揃えました😊
この中だとさなちゃんが好きです❤️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
女の子は双子ちゃんですか💓?私も双子ちゃんだったら絶対共通点にこだわったと思います♪
さなちゃん周りにいらっしゃいますか?- 11月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最後の文字が一緒なんですね☺️♡さなちゃん最近だと多い名前ですかね?
mam♪♪
私の周りにはいないですけど響きが可愛いです🥺💓
はじめてのママリ🔰
可愛いですよね☺️女の子、響き大事ですよね💓