※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sou
子育て・グッズ

赤ちゃん広場や子育て支援センターに行く方法を教えてください。生後1ヶ月半の赤ちゃんと近くの施設に行きたいです。

質問です!
赤ちゃん広場や、子育て支援センターに行くのに皆さんはどうやって行っていますか??
お散歩がてらにベビーカーや抱っこ紐でとか、車でとか!
距離的な問題もあるかと思うんですが😂
参考に教えてください!
生後1ヶ月半ですが、月齢近い子が来られる赤ちゃん広場が近場にあるので、そろそろデビューしようかなって思います💛楽しみですー!

コメント

Yu-mama

車で行ってます!
今は、時間制限や人数制限があるので難しいですが💦

deleted user

徒歩圏内にないので車でいってます!

3-613&7-113

自転車買う前は、抱っこ紐で行ってました。

引っ越しして自転車買ってからは、自転車で行ってます。

娘の自転車買ってから(3歳半購入)は、娘が漕ぐ自転車の後を競歩です。私の自転車に乗せて行っちゃうこともありましたが…。

幼稚園入ってからは、支援センターとかは行かなくなりましたが💦

はるまき

車で行っています!
どこ行くのにもだいたい車な感じの地域に住んでいます

ます

ベビーカーです。
徒歩20分くらい、いい運動です。

電車だと2駅5分くらいです🤣も

りあ

最初はベビーカーでした。
徒歩15分くらい…
いまは自転車です!

coconattu

車で行ってます!!

私の地域は今は消毒時間とかで入れない時間があります!
電話で問い合わせてから行った方がいいと思います😊💕
赤ちゃん連れて外でてから人数制限が…とか今は入れませんってなったらshioさんも疲れちゃうだけなので😊

楽しみですね🥺💕

sou


ご丁寧にありがとうございます😭💓とっても参考になりました!!
問い合わせをしたところ、日にちと時間は限られてるみたいですが人数制限等ないようなので早速来週行ってきたいと思います!
今のところ車かベビーカーかなというところです😂✨