
子どもに怒鳴って後悔。イライラし、涙が出る。子育てで疲れ。対応方法を教えてください。
子どもの前で喧嘩をして怒鳴って物に当たってしまいました。😭😭
子どもはきっとビックリしましたよね…
すごく後悔してます。😭😭
そして、それに輪をかけるようにイヤイヤ期で言うことを聞かない(オムツ替えしたあとにズボンを履かない)娘に対し、イラつきすぎて2~3回怒鳴り付けてしまいました。😭
今さら後悔しても遅いのに、大人気ないし母親失格ですよね。。
涙が出てきます。 。子育て疲れました。。。😢
批判はいりません。どう対応すれば良いでしょうか?😢
- ゆん(5歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)

退会ユーザー
私なんてしょっちゅうです😭
あとで子どもにごめんねと抱きしめて謝ります。本当に子育て疲れちゃいますよね…

まる
その分褒めて可愛がってあげたらいいと思います
仕事じゃないし、そんな毎回丁寧には対応できません
私も短気だし子どもをしょっちゅう怒ってますが、毎日がミュージカルのように歌ったり一緒にふざけてます(笑)

なな
今日夕方ごろ全く同じこと思ってました。
子育て疲れます。
何度言っても聞かないむしろ、同じことを何度もする
ほんと疲れますイライラします。
コントロールできなくて、手をあげてしまいました
どうすればいいんですかね。

結優
お家に居るなら、ズボン履かなくてもいいじゃないですか😁
うちは外に行くときは絶対、履かないと連れて行かないけど、家では半裸でいることもありますよ😂
無駄にイライラしてしまうより、風邪ひかなければそれでいいんです😁
夫婦喧嘩なんてしょっちゅうしてます。いつも私が泣いてます😂
ゆんさんが母親失格なら、私も失格です🤣🤣🤣

ゆん
回答ありがとうございます!(>_<)
まとめてのお返事ですみません😭😭
みなさんの回答みて安心しました!(>_<)
今日の朝ぎゅーっとして娘に謝りました!(。>д<)
本当に育児って難しいですね。(*_*)
コメント