※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結凜ママ
産婦人科・小児科

市の検診での待ち時間について質問があります。自分のお話が10分で終わったのに他のお母さんは30分~40分話していたのはなぜか気になっています。心配事の内容で時間が変わるのでしょうか?

息子の市の検診。

検診終わった最後にお話みたいなのがあるんですが他のお母さんはめちゃくちゃ長かったのに私だけものの10分程度で終わりました!


あの待ち時間はなんだったの?みたいな(笑)

特に問題なかったから早かったんですかね?
あとはよそのお母さんが心配事などの内容によって時間が変わりますかね?

よそのお母さんは30分~40分ぐらい話してる方もいました。

コメント

deleted user

私なんて5分くらいでしたよ😂
問題ないんだなと思ってスルーしてました笑

  • 結凜ママ

    結凜ママ

    そうなんですね(笑)

    早く終わるに越したことはないですね(笑)

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

遅れてた3歳半検診、先月行ってきましたが気になる事ないですか?と聞かれ特にないと答えたらそのまま終わりました!笑
なので1分もありませんでした🤣

気になる事がある人や要注意のお子さんは長いんじゃないでしょうか?