※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

新生児用品の水通しについて教えてください。袋に「ホルムアルデヒドの移染を防ぐために袋から出さないで」と書いてあるものもありますが、そのまま使っていいのでしょうか?

ベビー用品の水通しについて
35wの妊婦です。そろそろベビーグッズも揃って
水通しをしようと思っているのですが、新生児用のって
袋に「ホルムアルデヒドの移染を防ぐために袋から出さないで〜」等書いてあるのもありますよね?
これは水通ししないでそのまま使っていいのでしょうか?
先輩ママさん教えてください🙇‍♀️

コメント

みいままん

全て水通ししました
ホルムアルデヒドは売り場の時に
防ぐものなのかな〜と勝手に思ってました💦

  • ゆ

    あぁなるほど❗️
    確かに売り場は新生児用のばかりじゃないですもんね。
    ご回答ありがとうございました😊助かりました❗️

    • 11月19日
ママリ

水通しはしますよー☺️
服についたのりを落とさないと、赤ちゃんによっては肌荒れしちゃうんです💦

  • ゆ

    夫婦共に若干アレルギー体質なのできちんと水通しします❗️
    勉強になりました。ご回答ありがとうございました😊

    • 11月19日
ママリ

私はですが、肌着だけは水通しして
ロンパースとかは洗わずに使う時に袋から出してました😅
うちは別に特に問題なかったですよ😆

  • ゆ

    ちょっといいおくるみだけそのまま使ってみて(肌に触れない)あとは水通しします❗️
    私は大雑把な性格なのでママリさんのお気持ちよーくわかります笑
    ご回答ありがとうございました😊

    • 11月19日
こう

しっかり水通ししましょう😅
洗濯後気になるようならジプロックなどに入れておけばいいですよ😊
でも普通に大人の服みたいにしまって大丈夫です🙆

  • ゆ

    やっぱり水通しは必要なんですね❗️
    ベビー用の収納がまだ無いのでジップロックに入れておきます❗️
    ご回答ありがとうございました😊とても助かりました❗️

    • 11月19日
deleted user

38週くらいでやっと
洗って乾燥機にもっていきました!

今日お布団日干ししようと
してたんですが
微弱陣痛がきてるみたいで
動けないです( ´・ω・`)

はやくやっとけばよかったーって
後悔中です( ˊᵕˋ ;)💦

  • ゆ

    えぇーー❗️❗️
    もうすぐ会えそうですね😊
    出産頑張って下さい😊
    周りに頼りながら無理しないで下さい😊
    私も面倒くさがらず今日終わらせます😚
    ご回答ありがとうございました😊

    • 11月19日