※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
ココロ・悩み

旦那が不倫中。離婚タイミングが悩み。出産後に戻り、子供を預けて働くか、里帰りのまま離婚して仕事探し。お金面や籍抜きで市営応募も考慮。厳しい状況でアドバイスを求めています。

1番良い方法がわからないので聞いてください☹️

現在旦那が不倫をしています。
私は出産のため里帰りをしています。

現在北海道在住ですが
元々旦那は仕事で4月に都内に転勤が決まっています。

そこでどの、タイミングの離婚が良いのかわからず
悩みすぎて余計にわからないので何かアドバイスなど
あれば聞きたいです。

1つは出産後に一度自宅に戻り
上の子はもう決まっている認定こども園に
通わせて下の子も決まればすぐに預けて働き
そこから少しずつお金を貯めて
実家近くの市営住宅などに当たれば
引っ越すのが良いのか

上の場合籍を抜くタイミングは
戻ってすぐかな?と思ってます…

もう一つは現在里帰りをしているので
そのまま自宅には戻らず出産後に離婚をし
市営や道営住宅などに応募をして
当たるまではお願いをして実家にお世話になり
保育園を探しすぐに仕事も探して働くかです。

ただ私は今まで仕事をしていなかったので
自分にお金は一切ありません。
車も私名義の車は一つもないので新たに契約
しなければならないなど、収入ゼロでは
何もうまくいかないのかな。と思っています

なので自宅に戻り一度お金に多少の余裕を
持たせてから実家近くに引っ越したり
するべきなのかな…とか色々悩み中です。

実家と自宅の距離は3時間半あります。

現在妊娠中なのですぐには働けないですが
離婚をするまではお金の事などは旦那が
助けてくれるとは思いますが
離婚をしてからはそうはいかないのかなと
思ったり。
でも籍を抜かなければ市営などにも応募もできなかったり
考えすぎて頭が混乱しています。。

書いていてもなかなか伝わりにくいかな…と思うのですが
何か良い方法があれば教えて欲しいです。。

今とても気持ち的に沈んでいるので
厳しいお言葉無しでお願いしたいです😔

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら自宅には戻らずそのまま離婚します。ご実家が全然当たるまで居てもいいよと言ってくれるならそこは有難く当たるまで居させてもらいます!
私も数年前に5人目が2ヶ月の時に元夫の不倫で離婚しました。貯金も無し結婚してからは働きに出たこともないです。私の場合は実家に戻る選択肢は無かったので実家近くにアパートを借りて生活してました。アパート名義人と車の名義人は父親にお願いしました。
それから市営住宅応募し当たり引っ越した経験があります。(今は再婚しましたが…)

  • a

    a

    コメントありがとうございます😭
    もし教えてもらえたらで良いのですが、出産にかかったお金など離婚した後のお金は元旦那さんが助けてくださいましたか?それとも両親でしょうか。出産費用やその他私にお金がない事からすぐに離婚は良くないのかと考えてしまいますが。別れなければ進むものも進まないなとか思ったり😭😭

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5人目出産後に私は離婚したので…
    離婚後に住むアパートの初期費用などは全て相手に出してもらいました。その後の生活費は出してもらいませんでした。当時、養育費を15万貰っていたので、それでって感じでした…家電などは持って来たので🤭
    離婚って答えはもお決まってるんでしょうか??

    • 11月19日
りー

私は不倫ではないですが
私の里帰り中に元旦那が借金&半年分の家賃、光熱費の滞納があり
里帰りから帰らずに息子が7ヵ月のときに離婚しました。
実家には長く頼れなかったので
引っ越しの初期費用と1ヵ月分の家賃光熱費を慰謝料かわりにもらい、家具家電必要なものはすべてもらい、今は養育費と育休手当てで生活しています。
今すぐ離婚、引っ越しを焦らずに弁護士さんに相談し、離婚までは慰謝料、婚姻費をもらい、離婚後は養育費をもらう形をとりながら就職&保活をする方がよいのでは?不倫の証拠も充分か相談できますし、離婚ももし調停になると子どもがいて働きながらは難しいかと、、、
今あなたに収入がないのであれば法テラスで無料で相談できるかと思います。
私は法テラスに電話相談と、市のひとり親相談に電話相談もして
離婚のタイミングなども決めました。
私はコロナ禍のため電話相談、メール相談で外出せずに済みました。
私自身頭が悪いのでプロに相談しまくりました。
ちなみに離婚調停中だと証明ができれば私のところでは市営応募できましたよ!
状況が私とは違うので参考にならないかもですが、、、