※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

離乳食を始めたが、食べずに出してしまう。5ヶ月から始めたが、まだ早いか迷っている。特訓で慣れるか、どうするべきか。

離乳食を5ヶ月の時に始めようと思い上げてみましたが、ぶぅーと、ヨダレと共に全て出してしまって6ヶ月からの方がいいかなと思い、始めましたが、スプーンを近づけても口が開かず、ぶぅーと全て出してしまいますが。特訓ですよね?慣れていけば食べますかね?
それともまだ早いのでしょうか。

1人目の時は5ヶ月から始め、スプーンを近づけると食べてくれたのでそのまま5ヶ月からスタートしたので。
どうするべきか分からず。

コメント

はじめてのママリ

自分でスプーンを持たせたり手づかみで食べさせても食べないですか?😢
BLWや手づかみ離乳食などで調べると出てくるのですが、食べさせても食べない子でも赤ちゃん主導の離乳食に切り替えると食べる子もいるみたいです☺️

  • りり

    りり

    まだ6ヶ月なので。ごっくん期って言うのもありちゃんと手で持てる食べのもじゃないので。スプーンも手で掴んでもスグ離してしまいます。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    BLWや手づかみ離乳食の考え方は6ヶ月から手づかみで食べられるものをあげるものです。例えば人参や小松菜などを持ちやすい形に切って柔らかく蒸したり茹でたものをお皿に置いて手づかみで食べてもらったりです。私も厚労省の離乳食の進め方も取り入れつつBLWの考え方もいいなと思っているので今はまだお粥ですがスプーンを持たせて自由にやらせています。偏食外来などでは全然食べない子でも手づかみ離乳食を始めたら食べるようになったお子さんもいるみたいですよ^^

    • 11月19日