
12月10日にA市へ引っ越し、待機児童の問題から保育園に入れる見込み。復帰について書類手続きで混乱し、有給消化に不安を感じている。他の方の経験を聞きたい。
12月10日にA市に引っ越します
今住んでるB市では待機児童です
A市は待機児童がなく12月から保育園に入れると言われてます。
10日に引っ越しとゆうことは子供を預けれるため
11日から復帰ができる状態にありますが、引っ越し準備があるためすぐ復帰はできないから、それまでの間は有給扱いになるのかどうかのか職場に聞いたところ、役場から子供を預けていいよという書類が届くようなので、その日から復帰ですと教えていただきました。
昨日役場に申込書を出しに行ったので
職場から上記のことを言われたのですが、10日以降復帰のため10日以降の日付けで書類届きますよね?と質問したところ、途中入園はなく、1日から入れるという書類になりますと言われたため、またその旨を職場に伝えたところ
なら復帰は1日になるということになりますね、、と言われました。
とりあえず確認しますということでしたが、10数日も有給扱いになると有給もなくなってしまうし、そんなことがあっていいのか?という気持ちです。
世の中うまい具合に1日前に引っ越しができて1日から復帰なんてできるわけがないわけだから、皆さんはどうだったか聞きたいです!
- りか(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
転入届けをちょっと時間差で提出するのってどうでしょうか?
他のことに支障が出ますか?💦
転入届けを提出する時に、役場で相談すれば、その書類を遅らせてもらったりできないでしょうか?

ぴぴ
うちの市は
途中入園でしたら
1日から入園したとしても
復帰は
その月の月末までに復帰すれば良いって感じなのですが…
慣らし保育もあると思うので
入園した日に復帰というのは
ありえないと思うんですけど🙄💦
職場の担当者の方も
良くわかってないんじゃないですか?😰💦
我が家も来年引越し予定で
その市町村に電話で確認したら
入園した次の月までに
復帰したら良いって言われましたよ🥺
市役所でいつまでに復帰したら良いか確認した方が良いと思います!
-
ぴぴ
市役所の方も
その人その人で言う事が違うので
きちんとわかってる人に確認するのが良いと思います!- 11月21日
-
りか
返信遅くなりました(T ^ T)
それは仕事があり家で育児をできないから預けてるわけだから、いつまでに復帰しててくださいってやつですよね(−_−;)
それは保育園や役場のお願い事であり職場の話とは関係ないですね😅
私の言ってるのは
保育園にはいれますという書類が来たら、引っ越して無かろうが復帰しろという職場の言い分はどうなのかなあという話で、、
ぴぴさんの仰るように、保育園に預けてから1ヶ月以内に復帰すればいいって話は
職場からしたらそれは市役所の決まりであって会社の決まりではないからね。で終わります🤣
詳しく言えば注文住宅で家を建ててて、その書類の関係上住所変更を先にしなくちゃいけないことがあり変更だけもうしてるんです
でもまだ住んでないのに保育所から一日から通えると言う書類のせいで一日から復帰しろと無理を言われ、まだ住んでないから困ると言えばそれはあなたたちの都合だから会社は関係ないですよね?といわれ、なら12月はまだ引っ越ししないので一月に変えると言っても、12月に保育園に通えるといわれてるのにまた1ヶ月伸ばすのは育休の不正だと言われまして、、
そう言われた後すぐ役場に行き月の変更をし
ハローワークにもいき、会社からこう言われたが不正になるか聞いたところ、事情が事情なので不正ではないですと言ってくださったのだ明日電話して伝える予定ではあります(T ^ T)- 11月22日
りか
私は内容詳しく把握してないのですが、引っ越し理由として家が完成するからなんです
その際に銀行との契約?で旦那の住所変更が必要でまた時間かけて行うことになるなら一緒に子供と奥さんもやった方がいいとのことでもうかえてしまってるんです(T ^ T)