※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつこ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が吐いて、心配です。病院に行くべきか、内臓系の疾患が心配です。吐き戻しはよくあるけど、今回はびっくり。小さい子はよく吐く?

生後11ヶ月の娘の嘔吐についてです💦

今日、夕食を食べている途中に盛大に吐きました。鼻からも出ちゃうほどです💦
吐いたあとはずっと大号泣で、とりあえずご飯はやめてお風呂連れてったんですがそこでもずーっと号泣……
お風呂上がって少し泣きやみましたが、鼻水を拭いたらまた号泣😭一応ミルク160だけあげ、全部飲みました。その後寝室に連れていくとすぐにコテンと寝てしまいました。泣き疲れたのか、そもそも寝ぐずりだったのか……お昼寝は普通にしたのですが🤔

実は2日ほど前から少しだけ鼻水が出ていて(寝苦しいとかいうほどではなく、たまに見ると鼻水垂れてるな程度)、熱も測っていましたがずっと37度いくかいかないかくらいです。ちなみに下痢ではなく、少し便秘気味でしたが最近はそこそこうんちも出てます。

で、私が気になっているのは、上記の感じだと病院に連れていくべきなのかな?というところと、2週間ほど前と1ヶ月ほど前にも同じように嘔吐したことがあり(両方車に乗っている時だったので、車のせいなのかもしれないです)、何か内臓系の疾患などじゃないのか少し心配になりました💦小さい子はこのくらいよく吐くものですか?
ちなみに吐き戻しはよくある方でしたが、最近はおさまりつつあったので、ここまで盛大に吐かれるとびっくりしてしまって😣
どなたか教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

盛大に吐いたなら私なら心配なので病院に電話とかするかなって思いました😌
今病院やってない時間かと思うので#8000などに電話して指示して貰ったら安心かなーっと思いました!

おもち

何回かありました
その時は完全に食べ過ぎ飲み過ぎなど早く食べ過ぎて詰まった勢いで吐くとかありました。
それ以来あげる量など気をつけて月齢も上がると同時になくなりましたが。
吐き方は凄かったです熱を測って吐きも1回だけだったのとその他の症状が無かったので
病院行かず様子見てました。
まだ、満腹中枢がしっかりしてないので自分が食べれる量がわからず食べ過ぎたり飲み過ぎたりで吐いてしまうことはあると思いますが
鼻水詰まってるなら鼻を吸ってあげたり、1日で何度も吐き戻すなら脱水したりする可能性があるので水分補給と病院受診したほうがいいかもです!

  • おもち

    おもち

    ちなみにウイルス系なら1日で何度も吐きます下痢もします。
    まだ小さいので吐き戻しはよくありますしミルクを飲んだ後すぐ横になったりすると
    赤ちゃんの胃は真っ直ぐなので上がって吐く事はよくあります!うちの子も飲んですぐに寝た時は一回盛大に嘔吐してました。まだ未熟なのでゲップした勢いでとかもありますよ。、

    • 11月18日
あつこ

お二人共コメントありがとうございました!
あれ以降嘔吐や下痢、熱もなく相変わらず鼻水のみなのでもう少し様子を見ようと思います😌
夜や休日はやっぱり#8000が確実ですよね💦
メルシーポット明日届くので、届いたら鼻水吸ってあげようと思います!