
婦人科での生理不順の検査や治療は、内診や血液検査があります。処方される薬はありますが、通院頻度や検査方法は症状により異なります。
生理不順で婦人科に行った場合どのような検査、治療をするのですか?
飲み薬とか出るんでしょうか?
それとも定期的に通って何かを検査したりとか🤔?
経験ある方教えてください😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひまわり
昔から体質的に生理不順です。生理不順の頻度や間隔によると思いますが検査は血液検査でホルモン検査すると思います。
治療は何ヶ月も生理きてないとかだと低用量ピル服用など薬でホルモンを補い整えてですかね💡
そんなに酷くない生理不順であれば様子見で過ごす事もあります🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
産後順調に来てた生理がここ半年ほど、不順になってて💦
来るは来るんですが、遅れることが多いです💦
なのに生理予定日前にはしっかり生理前の症状がある…なのに生理は遅れるといった感じです💦
一度婦人科に行った方がいいのでしょうか😣
この場合もピルなど処方されちゃいますかね😣💦
ひまわり
私は2ヶ月くらい生理こない時とかあります💡
平均どれくらい遅れたりしてますか?🥺
はじめてのママリ🔰
えー‼︎
ほんとですか😣💦
いまはピルを飲んでらっしゃるんですか⁇
私はひどい時は3週間とか、最大1ヶ月近く遅れたことがあります😣💦
ストレスなんでしょうか😣💦
ひまわり
私は特に治療はしてません💡不順ですが、全く生理が止まってしまってるわけではないので😓
病院には定期的に生理をこさせたいなら低用量ピル服用の選択もありますがどうしますかって聞かれ副作用が私は怖いのでお断りしました。
生理はストレスやホルモンバランスの乱れなどでも不順になりやすいものです🥺お心あたりがあるならストレスなどでホルモンバランスが乱れ不順になってしまってる可能性はあると思います🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですか‼︎
ピルの副作用私も怖いです💦
なので投薬なしで治せるなら病院に行こうかなと思ったのですが、投薬することになるならやっぱり行かなくてもいいのかなって思っちゃいます💦
赤ちゃん欲しくなったりしたらいけばいいんですかね😣
ストレスの心当たりはあるけどなかなかゼロにはできないので極力減らしていけたらと思います😣💦
ひまわり
私は元々の体質で昔からですが定期的に診てもらってはいます。
1度病院で相談はされた方がよろしいのかなと思います💡ストレスなどのホルモンの乱れなら大きな心配はいらないですが、病気や排卵がきちんとされてないなどが隠れてる場合もあります😥将来また妊活ってなった時に困ってしまうと思いますので💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎
一度診てもらおうと思います!
ありがとうございます😊✨