
1歳10ヶ月の息子の言葉の遅れを心配しています。自閉症の可能性があり、不安を感じています。自閉症の症状と似ている方、経験を教えてください。
1歳10ヶ月の息子がいます!
ようやく今月一歳半検診があります!
言葉が遅い事を疑問に思いネットで調べてみたら、自閉症の症状と当てはまります。
言葉(にゃんにゃん、ぱぱ、まま、ばーば、うまい、おいしい、あっちい、パン、ごめんね)など簡単な単語しかでてない2語文は話しません。
また、おいしい?と聞いても美味しいって言いません、自分の気分でご飯食べてる時おいしいっといいます。
指差しも、たまにするのですが、どこ指してるの!?ってことが多いです
りんごどれ?っとかの指差しは出来ません!
つま先歩ききしたり、偏食もあります😭
ママリで見てみると、早い方だと2歳で自閉症と診断された方を見て、不安になってます。
そんな早くから、分かるものなんですね、勝手にこの子は少し発達遅いだけかと思ってたのですが自閉症なのかなーっと思い毎日辛いです
自閉症の症状と似てたけど、自閉症じゃなかった方いますか?また自閉症だった方、どんな症状あったか教えて頂きたいです!!
- ママ(6歳)
コメント

ママリ
もうすぐ2歳2ヶ月ですが、単語少ないですし、りんごどれ?で指差しがつい最近できたばかりですよ!
1歳半健診も1歳10ヶ月にあって何も指差しもできませんでしたよ😂
言葉は本当に個人差あるみたいです!
2語文いつ言えるようになるのかなーと…2歳半には言葉増えるよと最近保健師さんに言われましたー!
ちなみに発達遅めです。。

はじめてのママリ🔰
うちは1歳10ヶ月で診断おりました。言葉が遅いと言っても単語出てるし2歳で2語文が基本なので全然遅いと思いませんよ😊それに指差しもたまにしてるということは要求の指差しはできるという事じゃないですか?うちの息子が自閉症疑ったのは感覚過敏、偏食、癇癪の強さ、言葉が出ない、自傷行為、目が合わない、触れられるのを嫌う、とにかく人が嫌いなど色々ありましたよ💦今は普通に会話出来るし理解もよく出来ていますが😊
-
ママ
コメントありがとうございます!
息子さんは知的な遅れはない感じですか?
普通に会話できるまでになってもやっぱり普通学級とかは難しいんですかね?- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
息子は軽度知的障害です!
ただ知らない人前で喋ることが出来なかったり人の真似をする事が苦手で又検査中も大人しく出来ないのでDQがかなり下がってしまう為に軽度知的障害という結果になります💦○○がしたかった。や○○して欲しいなど自分の気持ちを伝える事が出来ないですが基本的な会話は出来ますよ😊人と関わることが苦手だったり環境の変化に対応するにも1年以上かかってしまったりかなり感覚過敏もありますし普通に会話出来てても難しい事たくさんありますよ😢うちは保育園か療育園で今悩んでいます😊- 11月19日
-
ママ
軽度だと普通におしゃべりできるんですね!感覚過敏とはどの程度でしょうか?うちの子帽子を嫌がるんです、感覚過敏でしょうか、、- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
感覚過敏、感覚鈍麻両方ありまして触られるのがいや、感覚過敏が原因で偏食、新しい服は着れない、石鹸で手洗いや頭洗うのがいや、手に何かつくのもいや、感覚過敏でつま先歩き、感覚鈍麻は痛みに鈍く又濡れてる感覚がわからないです!帽子はその時期の子嫌がるこ多いですよ💦
- 11月19日
-
ママ
そうなんですね!息子の偏食は感覚過敏から来てるのかもしれません!
昔から帽子ずっと嫌いなんです、、- 11月19日
ママ
コメントありがとうございます!
検診の際に、なにか療育とかの話とか無かったですか?😭
もう毎日不安で、、
ママリ
特になかったですよ!
療法士の方も健診に来てたので相談したら、大人の言っていることが少しでも分かるなら大丈夫だし、言葉と物がまだ一致しなくて言葉が出なかったりするのかもと言われました。
家では図鑑を広げてはこれワンワン、もも、など言いやすいものから教えました🌱
まだワンワン、モモ、アンパン(アンパンマン)しかハッキリ言えませんが(笑)
ママ
ちなみに、一歳半検診の時には息子さんどのくらい親の言ってる事理解されてましたか?😭
図鑑で教えようとしても、本閉められちゃいます、、😢
ママリ
あんまり覚えてないですが、いただきます、ごちそうさまでした←言えば手を合わせる
言えないけど分かる物は、持ってきてと言えば持ってくる
そのくらいですね!
ママ
ありがとうございます!
そのくらい出来れば大丈夫なんですかね
これだから自閉症ってのがないから難しいですね😢