![nonpi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動が激しく、不安を感じている妊婦です。体の変化や出産への不安、検診の心配などがあります。強くなりたいと思っています。
いままでで1番
激しい胎動。
今日はやすみなくうごいてるんじゃ??っておもうくらいです。
細かいごにょごにょとした動きが
おへその下でずっといます。
どういう体勢なんだろう。
体の向き変えちゃったのかなー。
でもたまに右脇腹でもうごくので。
お腹痛いわけじゃないので
元気だと思っていいんだよね??
お腹はよく張るけど規則的ではないし…。
わたし自身が33wで生まれたのと、
6ヶ月ごろから切迫早産気味って言われてるので
不安な日々。
私がうまれたその週数に近づいてきて
勝手にどきどきしています。
検診は今週末
破水しないかとか(見逃してないか)
お風呂大丈夫かなとか
夜静かだと元気ー??とか。
ほんとだめだめ。ふあんばっかりのくせに。
胎動を感じても不安。
この無限ループ
強くて動じないママにはなれないなぁ。。
せめてビビリだけはましにしたい。
出産乗り切ったら少しは変われるかなぁ。
- nonpi🔰(妊娠29週目, 4歳2ヶ月)
コメント
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
初めての妊娠はわからない事だらけで不安も多いですよね💦
我が家は3人目ですが、やっぱり不安だし心配も盛り沢山です💦
家にエコーがあればいいのにと思うぐらい😅
子どもを大切に思うからこそ、心配したり不安になったりするんですよ☺️
胎動感じたら、元気いっぱいだねーって話しかけてあげてください☺️
出産を乗り越えたら、また新しい不安との戦いになると思いますが、少しづつ、ちゃんと強くなれますよ☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もそうでした。は!?寝てる?って感じなぐらいずっと動いてました😅
動いてる分には全然問題ない、って言われましたよ😂
大丈夫かな?平気かな?ってなりますよね😂
私は37週から規則的だったり、また収まったりの微弱陣痛がしばらく続いて予定日まで待てず38週で促進剤で産みました!
結局破水は全開大したに分後にしました😂
あまり気にしすぎると精神的にボロボロになります!私はインフルの予防接種行った時に先生の顔見た瞬間なぜか号泣しました😂
私自身も未熟児で産まれたのでそうかな?って思ってましたが大丈夫でしたよ😳
2700g!って言われていましたが
実際は3500gのビッグベイビー
赤ちゃんの生命力半端ないです!
大丈夫です!出産する女は強いです!出産すると不思議なぐらい妊娠期間に悩んでた悩みなんて一気に消えます!✌🏻🥺
-
nonpi🔰
コメントありがとうございます!
動いてる分には不安にならないよーにします!安心できました。
切迫気味なおかげで
毎回診察に行く度今日入院って言われるかな。とどきどき。
予定日的に年末年始に入院になっちゃいそうでどきどき。
本当に授かりもので奇跡なので予測できないですが…
きっとなんとかなって、
なんとかしちゃうのかなー。
里帰り中なので旦那さんが父性芽生えてくれるか心配ではありますが。。(妊娠は喜んでくれたのですが何とかなるなる!+今はすごくマイペースに単身赴任みたいな生活をしてくれてる人なので笑笑)
戸惑っても
なるようにしかならないですかね?😂😂
案外当日は冷静な感じになる人もいるときくので怖がりすぎず
ひとつひとつ対応できたらなぁと思えました!!ありがとうございます- 11月18日
nonpi🔰
コメントありがとうございます。
家にエコーほしいです(笑)
小さい異変に気づけるのはお母さんだけ。と言われ(たぶん脅かすつもりはないとおもうのですが)
敏感になりすぎちゃうのかもなぁと思います。
たまーになるようになるか!みたいな気分になれる時もあるので…ちょっとマタニティブルー的なとこもあるのかなぁと思いつつ。
たくさん話しかけて乗り切ろうと思います。
もちろん出産も産後も不安ですが、
目の前に居て
姿がみれるか見えないかってこんなに違うんだなぁと実感しています。
早く会いたいけど
元気で生まれてくれることが第一だからまだだよーみたいな、複雑ですね。🤣 ありがとうございます!
えり
家にエコー、結構多くの人が思うみたいですよね😂
お母さんといえど、お腹の中の様子は胎動ぐらいしかわかりませんからね💦
不安になるのは仕方がないので、ならないようにってのはきっと無理ですよねー😅
だって心配だもの😅
でも心配なのはそれだけ愛情があるからなので、赤ちゃんには、もう少しで会えるねー楽しみだねーってポジティブに話しかけてあげてれば大丈夫じゃないかなぁと☺️
姿が見えたら見えたで、小さくて儚くて愛しくて結局心配するんですけどね😂
でも生存確認はすぐ出来るのでまだマシかなぁってぐらいです(笑)
元気で産まれてくる事第一だからまだだよー、具体的過ぎて笑っちゃいました😂
可愛らしいお母さんになれそうですね☺️