
子供の熱が下がった場合、長引かないこともあります。再度熱が上がる可能性もあります。初めての経験で不安な気持ちも理解できます。
1歳6ヶ月の子どもが昨日午後から38.2〜6くらいの熱でした。
昨日夕方に病院に行き、風邪か突発と言われてお薬もらって帰ってきました。
喉の腫れをとる薬と抗生剤を処方されました。
明け方まで辛そうにしていて、熱もかなり高かったので、こまめに汗拭いて着替えさせたりして過ごしたのですが、今朝起きてからはすっかり熱が下がっています。
子供の風邪や熱は長引くイメージがあったのですが、こんなにすんなり熱が引いたりすることはありますか?
またこれからまたあがることもあるのでしょうか?
初めてのお熱で分からないことだらけです😣
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)

Sora.*
朝方はケロッとしてても
夕方や夜になると
また熱出る場合があります😣💦
日中は37.0度に下がったと思ったら
夕方には39度まで上がったり💦💦
我が家はそれが1週間続きました💦
夕方からは熱が出やすいみたいなので
熱が下がったからといって
激しい遊びはやめた方が良いと思います😭
お大事になさってください🥰

ママリ
息子は39度の熱だったのに次の日には大分さがってたことはありました!あまり長引くと突発の可能性もありますが、さがってるから後は様子見ですかね🤔お風呂とかは念の為控えた方がいいかもですね😭

スワン
先月38.5くらいの熱が出て、翌日には下がって元気だったので、大丈夫だろうとベビーカーで散歩や買い物に出かけたら、帰宅後の検温で熱がまた38度に上がり、そこからしばらく熱が下がりきらずダラダラ風邪症状がつづきました。熱が出たことは2回目で経験不足でした💦今月も38度熱が出て、同様に翌日には下がり元気でしたが、一日家で安静にしていたら今回はその後上がらずでした。保育園で下熱してから一日は様子見で登園を控えるように言われるのですが、そのようなルールに納得しました。お大事に

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
あれから一度も熱はあがらず今に至ります。
かと言って気を緩めずに、もうすこし安静を続けてみたいと思います(^^)
みなさんありがとうございました!
コメント