
コメント

退会ユーザー
同じくそれくらいの時にできました!ワセリンやら保湿は効果は全くなかったです。さすがに4ヵ月目に
皮膚科へ行ったのですが、先生はかさぶたになってるところをゴシゴシと剥がして、髪の毛まで一緒に剥がされました😅 塗り薬もらって、ちゃんと髪の毛は生えてくるよ〜って言ってくれて今は少しずつ生えてきて、以前みたくハゲの部分は目立たなくなってきました!!
退会ユーザー
同じくそれくらいの時にできました!ワセリンやら保湿は効果は全くなかったです。さすがに4ヵ月目に
皮膚科へ行ったのですが、先生はかさぶたになってるところをゴシゴシと剥がして、髪の毛まで一緒に剥がされました😅 塗り薬もらって、ちゃんと髪の毛は生えてくるよ〜って言ってくれて今は少しずつ生えてきて、以前みたくハゲの部分は目立たなくなってきました!!
「ミトン」に関する質問
生後1ヶ月の子が、眠いときや起きる時に顔をグニグニかいてしまいます。 爪は切っているので傷にはなりませんが、赤くなっているので何か対策はないでしょうか? ミトンは取れてしまいました…。
4ヶ月の息子なのですが、3ヶ月の頃ぐらいから耳をよく触ります。 ねむたくなったりテレビ見ている時など触る場面は様々です。 4ヶ月健診で聞いたところ機嫌悪いとかじゃない限り様子見とのことで、もうずっとなので中耳…
義母が孫の服を買うのが夢だったらしく息子の新生児の頃から次々に買って渡されてました。 新品のままくれたら売れるのにわざわざ水通しまでして義実家の匂い付き💧 ブランドの服じゃなく安い西松屋やイオンの服。 正直自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみに赤ちゃんソープ洗浄力弱すぎるものはあんまり良くなかったのでアラウを使ってましたが、西松屋の赤ちゃんソープに変えたら頭の匂いも改善されました!!
なー
検索したら爪で剥がしたりはやめてくださいって書いてあったのに、すごいですね😅
やはり病院行った方がよさそうですよね💦
小児科ではなく皮膚科の方がいいんですか??
退会ユーザー
私もネットで調べたりしたんですが、結局剥がさずずっと4ヵ月までケアしてたのですが、一向によくならなくて💦
小児科と迷ったのですが、かりつけの小児科は予約制だったりするので皮膚科に行きました!皮膚の専門だしと思って! でも赤ちゃんによくある事らしいので小児科でもちゃんと診てくれそうですけど☺️
なー
ちゃんと処方してもらった薬の方が効きますもんね😌
出産した産婦人科が小児科もしてるので、引っ掻き傷が治ったら行ってみます😊
ありがとうございます✨