※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーみー
妊娠・出産

妊娠中の体調不良で幼稚園の送迎に支障が出る場合、先生に妊娠のことを伝えるべきでしょうか?通院は頻繁で、出血もあるため心配です。

妊娠初期で体調不良などで、幼稚園の送迎がパパや祖父になることもある場合や、通院でお迎えが遅くなるかもしれない場合、

先生に妊娠してることを言った方が良いんでしょうか?💦

通院は二週間おきとかじゃなく、出血してしまって、三日おきとかで行っています💦

コメント

メメ

妊娠と伝えることにまだ抵抗のある週数とかなら普通に「私の体調が思わしくなくて」とかで良いんじゃないですかね?
察しの良い先生だと気がついちゃうかもですが💦

deleted user

つわりで仕事を頻繁に休んだりしてたので
早めに伝えました!
そのため、父親にお迎え行ってもらうために遅れるときも気兼ねなくお願いできましたよ!

えるさちゃん🍊

うちは娘が保育園通ってて2人目妊娠したときつわりがひどくて休みがちだったので話しました!

ママリ

いつも私と旦那で交換ずつ送迎していたのですが、つわりが酷く仕事を2週間休んでて旦那だけの送迎になりました💦
先生が気づいて、お母さん何かあったのですか?と聞かれたらしく、実は…と話しておいた!と旦那が言ってくれました。
初期で不安でしたが、分かる先生は分かると思うので☺️
初期なんですけど〜くらいで言っておいた方がいいかと☺️