※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか🔰
子育て・グッズ

寝返り防止について相談です!息子が寝返りしてハイハイしようとして心配です。対策を教えてください。

寝返り防止について質問です!

生後6ヶ月の息子を育てています!
最近寝ている最中の寝返りがすごいです…
寝返り防止として2Lのペットボトルを置いていますが、
ハイハイ、つかまり立ちが出来るようになってから
寝ながらでも攻略されます…😅
息子は寝返り返りが全くできないので
寝返りしたらそのまま覚醒し遊び出すか、
今、様子を見ていたらお布団に突っ伏して
苦しいのか顔を上げて寝ぼけながら
ふらふらハイハイしようとしてました😱
寝ぼけながらのハイハイなのでふらふらしている為、
ベビー布団から抜け出しそのまま床や壁に
頭をぶつけないか心配です…

皆様の対策を伺いたいです!
ちなみに室温は23度、半袖肌着に長袖ロンパースのみで
布団はかけてないです。

コメント

たいようさんさん

生後6ヶ月の息子いますが
寝返り3ヶ月からするようになり最初は、心配でしたけど
5ヶ月あたりからは、
本人の好きな体勢で寝かせてます!!

壁とか床に頭ぶつけたりもしますよー!!

布団から出ることが多いなら
スリーパー履かせてもいいと思います!

  • えりか🔰

    えりか🔰

    ありがとうございます!
    今まで寝返りしそうでもペットボトルで出来ないでいたのが、ここ数日で寝ぼけながらでも寝返りしていてびっくりです😅
    寝返り返りできてれば良いのですが、寝返り返り出来ないので窒息がめちゃくちゃ心配です…
    やっぱり好きな体勢で寝かせてるんですね!
    スリーパーは最近暖かくて汗かいてるのでやめてみてました!
    パジャマの調節も難しいです…😱

    • 11月18日
  • たいようさんさん

    たいようさんさん

    うちの子も寝返り返りしないですけど そのまま寝かせてます!!

    ガーゼタイプのスリーパーもあるのでそちらもどうでしょうか!

    • 11月19日
まま

6ヶ月の娘はもーダブルのマットレスの上をコロコロ転がり、頭も毎日ぶつけてます!

寝返り返り出来ないうちからうつ伏せ寝してましたよ!

スリーパーは着せています!!

  • えりか🔰

    えりか🔰

    ありがとうございます!
    寝返り返りできないので窒息がめちゃくちゃ怖くて…
    自分で苦しかったら横向いたりするんですかね😅
    それでまた戻りたくなればきっと泣いて呼んでくれますよね…!
    スリーパー、ここ最近暖かくて汗かいてるのでやめてみてました!
    服装の調節やら寝返りやら、まだまだ気を張る事がたくさんです😂

    • 11月18日
  • まま

    まま

    苦しかったり痛かったら泣くと思います😭😭😭

    ここ最近暖かいですよね😭

    • 11月19日