
コメント

みっきー
主食や副菜など全部合わせて100ですかね?
うちはローテーブルなので使っていませんが、よく焼肉屋さんとかにあるテーブルに取り付けるタイプの簡易チェアもありますよ☺️

はじめてのママリ🔰
リッチェルのごきげんチェアは、大人用の椅子につけられて、高さも変えられます。バンボと同じくらいの大きさだと思います。
うちはバンボ拒否で、ハイローチェア使ってましたが集中して食べてくれなくなったので購入しました。
1歳を過ぎてから、食べられる食材や調味料も増えたからか、食事の量は増えてきました。11ヶ月の頃は一回で120グラムくらい食べてました。
-
T.(23)
調べてみました!
良さそうですね!
なんでバンボ買ったんだろう..
すぐ使えなくなるのにって思いました笑
コメントありがとうございます!
料理も変えていこうと思います!- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
私もバンボ期待しすぎてました…。ほとんど使わずでした。
少しでも参考になれたのなら良かったです!- 11月18日
T.(23)
合わせてです🥺
椅子悩んでます...
義実家に住んでいてあまり
テーブル汚したくないし
直置きでご飯あげたくないので
テーブル付きの椅子がいいのかなーって思ったり、
大人と同じ高さであげるほうがいいのかな〜
向かい合わせで食べれるように
低いのがいいのかな〜と😅
みっきー
テーブル付きの椅子だと、テーブルが小さいので我が家はご飯が乗り切らないです💦
撥水性のあるランチョンマットや小さめのレジャーシートのような物を敷いてあげたらあまり汚さずに済むと思うので、同じテーブルで食べられないですかね🤔?
T.(23)
テーブルの大きさが小さいんですね🙄
それいいですね!
ランチョンマット探してみます!
ちなみに、足をついて踏ん張った体勢で
食べた方が食べっぷり?もいい
みたいな事も聞いたんですが
どうでしょうか?
みっきー
それは初耳でした💡
たしかに大人でも地に足付いた方が落ち着くよな〜とは思いますが、足がついてても結局足バタバタする子もいますし、その子の食べっぷりな気もします😅
T.(23)
確かに、その子によりますよね😔
もう少し検討してみます!
ありがとうございました!