
生理が1週間遅れており、排卵予定日にタイミングを合わせたが、陰性の検査結果。伸びおりが続き、おりものが増加。可能性はありますか?
生理が明日で1週間遅れです🥺
26日が排卵予定で(基礎体温とかはかってないので確定ではありません)タイミングはこのように取りました!
4日ごろから軽いムカムカがずっとありましたが
2日前ごろからちょっと落ち着いてきました。。
12日に大量の伸びおりが出て、そこからおりものがいつもより多い気がします!(伸びおりが出続けてます)
13日、15日に検査薬しましたが陰性でした。。
可能性はありますか?🥺
- Lii(2歳6ヶ月)
コメント

やすばママ
私は1週間と3日遅れくらいの時に検査薬していました、
もしかしたら13、15は早かったのかもしれないのでもしやるなら20とか??くらいがいいんじゃないでしょうか??
Lii
返信ありがとうございます!
やすばママさんはフライングはされてないですか??
生理も来る感じが全くないし、予定では排卵日ではないのに伸びおりが出てるので
いつもと違う感じがあって、もう少し待ってみます🥺
Lii
初期症状とかはありましたか??
やすばママ
私は1週間以上経ってる方が結果が出やすいとネットに書いてあったので、検査薬も高いし😅、フライングはせず、1回で結果が出て欲しかったので1週間すぎてからしました‼️
実は妊娠は2回目で今回は一応あったのかな??2回もどしていて、生理も遅れていて母親に妊娠してるんじゃないって言われたので検査したって感じでしたね、でも自分では生理が遅れてるのももどしたのもメンタル的な問題だと思っていたのでまさかって感じでしたけど😅(色々悩んでいた時期だったので😅)
1回目の妊娠の時は全く初期症状はなかったのですが、2週間ほど生理が遅れていて、(そういえば来てない...みたいな😱)それで検査薬しました😅
Lii
やっぱりフライングはショックうけたりするんでちゃんと期間守ってする方がいいですね🥺
そうなんですね!
生理前からドキドキで想像妊娠だったら嫌だなあと、、😂
やすばママ
想像妊娠のが頭に浮かぶくらいのメンタルなら想像妊娠はしないと思います😊
あれは心の病らしいので😅
もう少し時間が経って検査薬しても結果がでなそうなら心配なら病院に行って何かの病気じゃないか調べて貰ってもいいかもですが、
何もなくても長くて3ヶ月とか急に遅れる人も居ると聞くので、コロナの方が心配で病院をちょっと避けるようなら様子見る感じがいいと思います‼️