※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊娠・出産

2人目妊娠を躊躇中。1人目は切迫早産で入院し、2ヶ月入院。2人目を望むが、再び切迫になる恐れやサポート不足で悩んでいる。どうしたらいいか。

2人目妊娠したいけど躊躇してます。

1人目を29wで切迫早産で入院→頸管2センチ
赤ちゃんちっちゃすぎるので大学病院へ→頸管1.7センチ
そこからウテメリン、マグセント24時間点滴→最終的に7ミリ

2ヶ月ほど入院しました。

こんな状態だったので私自身2人目ができたらまた切迫になって今の生活ができなくなるし、そうなったら上の子はどうしたらいいのか?旦那は激務で朝早くて帰りは遅いのでワンオペでした。義母と住んでいますが仕事で忙しくそこまで頼れません。実母も仕事をしていて2ヶ月も仕事休めないと言われて、遠回しに面倒は見れないよってことなのかなって、、

2人目欲しいけど、どうしたらいいですか😭
やっぱりあきらめるべきなのかな、、

コメント

りりー

友達は同じような状況でしたが、
マクドナルド法?してました!
二度も切迫で何ヶ月も入院したから親ももう見れないし誰も上の子を見ることできないからといって、
結局その手術して、切迫で入院することもなく、
抜糸して正産期に産まれてました😉

ぱん。

私も1人目の時2ヶ月半入院しました。
今回予防として、初期にシロッカー手術しました。結果、切迫ですが入院は回避しています!自宅安静中なので、子どもは保育園へ行ってます。
これから入院になるかもですが、前回よりはよくなってます☺️

ママリ

1人目は16週から切迫流産で自宅安静、21週で子宮頸管1.8cmまで短くなり点滴開始して37週まで入院してました😂

2人目も切迫になる可能性が高いと言われたので年子、2歳差は諦め、とりあえず子どもがある程度1人で色々と出来る3歳になってから妊活しました🙂
予想していた通り2人目は12週から切迫になり自宅安静してます😂上の子は今認可外ですが保育園に行ってます。旦那も激務なので迎えが難しい時はお互いの両親にお願いしたり、食事の作り置きとか手伝ってもらって今の所なんとかやれてます!!

2人目欲しいなら私としては諦めて欲しくないです😭私も1人目の妊娠が散々だったので2人目迷っていたのですが、やっぱり妊娠してよかったです。勿論家族の協力は不可欠ですけど😅