
コメント

まこれん
うちの三男もです💦
長男次男は好き嫌いなく、味より量なのか?と思うくらい、野菜も肉も魚もどんな味でも食べました。
まさかまさかの3番目にして、お菓子嫌。パン嫌。フルーツ嫌。野菜嫌。味噌汁嫌。クリーム系嫌。トマト系嫌。
もう、毎日ふりかけおにぎりに卵料理。丼もの。ウインナー。のみです💦
栄養心配ですよね💦

二児ママ🌿
私の子供たちも、本当に偏食少食で、一切何も食べない日もあれば、味噌汁の具のみ、汁のみ、米のみの日がしょっちゅうでした。
体調悪くならずその子が元気に過ごせてればそれでよし!!というような
ドンと構えていました😁
保育園入れてから、急に食べるようになりました!!
まわりのお友達と一緒に食べるという環境が良かったのかもしれません🤣
みんな食べてるから自分も食べなきゃ。みたいな
-
はじめてのママリ🔰
私の子も保育園通ってるのですが
保育園では食べたくないってなっても結局は食べきるみたいで最初は全然食べてこなかったですが今では完食してきてます。
なのに家では全然です😭😭
イヤイヤ期に片足を突っ込んできてよりこだわりが強くなりました。- 11月17日

ママリ
最近そんな感じでこのままでいいのか悩んでます😅
今朝もおにぎりとぶどう、バナナ、味噌汁出しましたがフルーツしか食べないし😱
夜ご飯は納豆じゃないと食べません💦
基本フルーツと納豆😂毎食何出せば食べてくれるか悩みまくってます😱
はじめてのママリ🔰
私の子は
白米!鮭ごはん!納豆ご飯!海苔!パン!うどん!
で見事に炭水化物ですw
前まではお肉は唯一ハンバーグ食べてたので野菜練り込んでましたが今は全く😭😭