
高温期が低いですが、36.55度で心配です。不規則な生活が原因かもしれません。先月は36.70度だったので、病院に行く前に参考情報が欲しいです。
高温期が低いです。
ガタガタなのも気になりますが、
生理予定日1週間前なのにだいたい36.55くらいです。
少し上がってるのでこれで良いんでしょうか?
生活が不規則なのが原因だと思うのですが‥
(仕事柄、起床時間が夜中2:30、4:30、6:30と不規則です。)
先月は予定日1週間前には36.70くらいまで上がっていたので心配です。ネットで見ていても難しく‥病院行く前に何か参考になる話が聞きたいです。
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

おっぴ
排卵してそうな感じもますが、微妙ですね😅
わたしも体温がガタガタでひたが生理前に眠気があったり、胸が張ったりしていたので排卵してるだろうと思ってたら結局無排卵でした。
2〜3ヶ月体温測っているのであれば、一度病院で検査してもらってもいいかと思います!
市販で排卵検査薬も売ってますので、それで確認でもいいかと!
ネットだと少し安く買えます!
はじめてのママリ
症状があっても無排卵ということがあるんですね。
来月から検査薬買ってみようと思います!
ありがとうございます😊