※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

今年の年末調整は提出書類が増えてますし、書き方が変わってる部分もあ…

今年の年末調整は提出書類が増えてますし、
書き方が変わってる部分もあるので
お早めに手をつけたほうがいいかもです。

世の中の奥様方…家事育児仕事と忙しいとは思うのですが
何卒よろしくお願いします(´;ω;`)

某税理士事務所勤務の女より。。。
仕事戻りますヽ(;▽;)ノ

コメント

猫派

毎年ちんぷんかんぷんながら書いてます。
今年はもう提出済みなのですが、書類が増えたことに気づいてませんでした←

経理の方、総務の方ごめんなさいと思いながら提出しています(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養控除申告書と
    保険料控除申告書と
    基礎控除申告書が基本ですかね♡

    もぅ書いてくださってるなら経理さん的にもオッケーかと思います(*´ω`*)

    • 11月17日
ヌーピー

年末調整無事出し終わりました😊
年に1度なので書き方変わったことにも気づかず。。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに1年に1回ですもんね
    しれっと内容変わってても
    気づかない人がいるかもですね♡
    なるほどー!

    • 11月17日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

頭が噴火しながら書いてます✷≈՞๑

後は私の職場に出す書類と旦那・私の基礎控除書類だけです(*꒦ິ꒫꒦ິ)💦💦

今、捺印をどうとか……
世間で騒がれていますが‼️‼️

この手の書類を簡単にして欲しいです(,,•﹏•,,ก)💦

毎年、泣き泣き書いてます(∴✪౪⊗∴)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭噴火ww

    慣れてると簡単かもですが、やはり年1回だと去年何書いたかすら忘れてる人も居ると思いますし…おっしゃるとおり、もっと簡単がいいですね!
    ハイとイイエで答えるくらいのやつが理想ですね♡笑

    • 11月17日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    大噴火です(-﹏-。)

    旦那は自分のを書かないし⤵️⤵️
    今年は住宅控除もプラスされてるし( ˃﹏˂ഃ )💦💦

    もぅ毎日、年末調整です(ㆆ ㆆ💧)

    事務の方にも大変迷惑をかけていることと思います(;;˘◉з◉˘)

    すみません( ˟꒳˟ )⤵️⤵️⤵️

    そして、お疲れ様です°(৹˃ᗝ˂৹) °゜

    • 11月17日