※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

神社の周りで少し歩かせても大丈夫ですか?10ヶ月から歩き始め、お散歩は抱っこひもで。周りの環境で歩かせたいです。

家の近くに神社(狭め)があるんですけど
そこで少し歩かせても大丈夫ですかね??
10ヶ月くらいから歩き始め、最近はふらつきも
減って公園では歩くデビューをしたのですが
お散歩の時は周りが道路だったりで怖くて
抱っこひもで歩いて景色を見せてって感じに
しています。けど動くのが大好きなので
少し歩かせてあげたくて💦

みなさんは家の周りの道路や
ちょっとした芝生や土のある所はどのくらいから
歩かせましたか?

コメント

deleted user

お参りに行く時に歩かせるなら良いと思います✨

歩く練習をさせたいなら自宅かお庭、公園だと思います。神社は公園ではないので😃

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます☺

    いつもお散歩に行くとき通るのですが、お参りをしてから神社の木などを見せてるので同じようにお参りしてそこで少しだけ歩かせて見ようと思います☺確かに練習の為には良くないですよね💦参考になりました!ありがとうございます!!

    • 11月17日
®️

全然いいと思います☘

歩きかけてからはどこでも歩かせていました😊

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます☺
    怪我に気をつけながら少し歩かせて見ようと思います!
    ありがとうございました!

    • 11月17日
はじめてのママリ

神社は開かれた場所ですから、お詣りしない方は入ってはいけないわけではないですよ。
お散歩してる方も多いですよね。
境内を歩くのが好きなので、わざと近所の神社の参道を歩いて帰ることもあります。
神さまも小さいお子さんを暖かく見守ってくださるように思いますし、良いと思いますよ😌

R☆A mama

全然OKですよ!うちの息子神社が大好きでよくお散歩してます!鈴を鳴らすのが好きでお参りもしてます♪