
子宮内膜症、妊娠しにくいと言われています。同じ経験者の成功事例や対処法を知りたいです。
子宮内膜症、チョコレート嚢胞持ちです。
妊娠しにくいと言われていますが、同じような方で、
これをしたら妊娠した!とか、
内膜症にはこれがいい!とかあれば
知りたいです😊
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家の場合は、男性不妊もありましたが、人工授精で息子を授かりました。
適度な運動とバランスがいい食生活をしていただけで、これといって何が良かったのかは分かりませんが、妊娠した周期は色々あって「早く生理がきて欲しい」と強く願っていたので、妊娠するなんて思ってもなかったです。

退会ユーザー
子宮筋腫4cm
卵巣嚢腫7cm
子宮内膜症もってました!
私も知った時が結婚間近だったので絶望でした…
まずは妊活までピルを内服してチョコレートが大きくならないようコントロールしました。
そして、妊活2ヶ月前から葉酸含むサプリメントを飲んでました!
出産したらチョコレートなくなり、子宮筋腫も見つからないと言われました☺️
-
はじめてのママリ
わたしも1年間薬を服用していました。少しチョコレートも小さくなってきたので妊活と同時にやめました。葉酸も飲んでます😆
妊娠することが1番の治療と言われていますもんね!
自然妊娠ですか??- 11月17日
-
退会ユーザー
初めての妊娠は初期流産でしたが、その後2回、初めても含めて自然妊娠、超絶安産です!
- 11月17日
-
はじめてのママリ
すごいです❣️
羨ましいです🥺🥺🥺
もしよかったら、何周期ぐらいで授かったかも聞いてもいいですか?- 11月17日
-
退会ユーザー
はい!
一回目はピルやめて3周期で妊娠
9週で初期流産
搔爬術を行って6周期で2回目妊娠でした!- 11月17日
-
はじめてのママリ
教えていただきありがとうございます☺️❣️
- 11月17日

退会ユーザー
子ども欲しくなるまでピル飲んで、妊活開始と同時にピルやめてヨモギ蒸しや温活して授かり、産後確認するの内膜症も嚢腫も無くなりました😊
-
はじめてのママリ
体を温めること大事ですね💗
内膜症も嚢腫も無くなっちゃうなんて、すごいです!!
わたしも無くなって欲しいなあ、、- 11月17日

ひじきちゃん
同じく、内膜症とチョコ持ちです!学生のころ言われて、長年ピルを服用していました☺️
妊活しはじめて、一人目は2周期で来てくれました。二人目は一周期です。なので、妊娠しにくいとかはないよかな?と思いますが、ピルを飲んでいたため子宮がキレイな状態だったと思います🙂
-
はじめてのママリ
2周期、1周期でご妊娠羨ましいです。
ちなみに薬の名前ってわかりますか?- 11月17日
-
ひじきちゃん
マーベロン28を使っていました🙂
- 11月17日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 11月17日
はじめてのママリ
そうなんですね。
食事と運動は大切ですよね☺️
あんまり考えすぎずに、気持ちもゆったりしてるときてくれるのかなぁ、、💗