
コメント

はじめてのママリ🔰
出てる間普段から2日に一回位でしてますかね😅

ムイ
私も同じくらいのタイミングで数日でます。
排卵前が妊娠しやすかったような気がします。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
なるほど!
ちなみに排卵日すぎたなーと思ったら、
のびおりはピタッとなくなりますか?
今回初めて排卵検査薬を使い、排卵日を実感し、そのためのびおりの存在にも初めて気付きました、、
そのあとからのびおりの様子が気になってしまって、、😂- 11月17日
-
ムイ
排卵日ののびおりに気づくと気になるのわかります!
私も、あれ?これって排卵日のおりもの?と気づいてから、あぁ排卵かぁと気にするようになりました😂
私はお腹の張りというか、排卵前から便秘になるので、排卵後はお通じもよくなって、それで排卵日過ぎたんだなーとわかるかんじです。- 11月17日
-
ママリ
そうですね!笑
おりものの違いなんて分からなかったので、書いてあるのと同じだと感動して、気にするようになりますね😅
ふむふむ、、たしかに便通の変化にも規則ありそうです!!まだ私分かってないですが😂
そう言われると排卵後の方がお通じも良いかもしれせん!!
次も注目してみます🌟笑- 11月18日

退会ユーザー
ピークが1番おりものがおおく、そのあとは少なくなります。
わかりやすくできてますよね😅
私も検査薬つかってましたが、結局おりものみたほうがいいのかなっておもいました…
-
ママリ
そうなんですね!
生理周期不安定で、基礎体温もガタガタで、検査薬使って初めて排卵日が分かって、その付近のおりものの様子が分かって、
特徴が分かると、分かりやすくてびっくりです😂✨- 11月17日
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!!
- 11月17日

ひじきちゃん
おりものがいっぱい出ているのは、精子をスムーズに中まで誘導させるためらしいです☺️なので、いっぱい出ているときのほうが良いかと🎵実際、私も排卵日付近はおりものが多く2回とも同じたいで授かっています!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
おりものの量や状態で、大体分かるなんて羨ましいです😭
私、おりもの自体は、排卵前の出始めて1〜3日が多いけど、目に見えてこの日明らかに多いな!というのはなくて、、排卵日過ぎた後(排卵検査薬で陰性に変わった後)2日くらいも頻繁ではないですが、ちょこちょこ出るので、今期初めて観察してみたけど、結局よく分からなくなってしまいました💧笑
唯一、のびおりだけは排卵日前だった気がするんですが、、記憶が。笑
次の機会にもう一回注目しようと思います😂- 11月19日
-
ひじきちゃん
なんか、そのときによっても違いますよね💦
いつもは排卵後にびろーんと外に出るのびおりが出ますが、今回は排卵前にびろーんでした(笑)排卵検査薬使っていたので間違いないです🙂
排卵後2日くらいて全く出なくなりますねー!- 11月19日
-
ママリ
やっぱりそれくらいの誤差はみんなあるんですね😂
そうなんです💧あの排卵後のびろーんが。。あれもやはりのびおりですよね?笑
陰性ごピタッと止まって、うわぁすごいな、身体^^と思ってた矢先、突然びろーんだったので、あら?と🤣
じゃぁそろそろなくなるかな、、笑
あまり気にせず普通に生活します🤣✨- 11月19日
ママリ
ふむふむ!!
ほんとは妊娠したければそれくらいが良いんですよね💧
今月は主人の出張が重なって、、
さあ今月も頑張ろ、と思ってた矢先、
朝一で出張の予定聞いて、朝立ち直れずパソコンの前でぼーっとしちゃいました。。笑
ママリ
あ、ご回答ありがとうございました!!